
\毎週金曜日17時更新/
1つ目の質問の回答だけでも十分理解させていただきました。2度も回答ありがとうございます。 すみません。お手数おかけしました。今回単刀直入にお聞きしたいことがあります。50gぽっちの金でも80万近くします。100万で本物の金の購入を考えてよろしいと思いますかご意見お聞かせ下さい。」現物購入するのか、投資をしたいのか勉強不足でどちらが良いかまだ判断できません メリット、メリットになるようなことを少しずつ調べていますが 少額だからこそどっちにするべきか、何もしないのか例えば100万以下の貯金しかない人がこの段階でどうすることがベストでしょうか?金の価格が先週より500円近く上がっていますが、少しでも下がることはないのでしょうか?申し訳ないので簡潔な回答で構いません本当申し訳ないのですがよろしくお願いします🙇♀️今学んだ限りでは資金のこともありますし金を買うか1540を買うかどちらかでいこうと考えています そして5.6年後の横ばい期に売却しようと思っています補足:右の画像もいただきました。
質問日:2024/12/12 ジャンル:金質問です。林則行さん、イデコの改正2025が大幅に行われる予定ですね。法案が通れば、個人2.3→6.2万/月になるので金為替ヘッジETF満額投資します。今後ともよろしくお願いします。
質問日:2024/12/12 ジャンル:金おはようございます。ETFと言う言葉も知らない、初心者なので、その辺はご辛抱してお付き合いいただければと思います。金を買うとして、今の私が取れそうなのは次の3つかなと思ったのですが、どのように進めるのが良いでしょうか?また認識が間違ってるところがあれば教えていただければと思います。1、地金を買って、家の安全な場所で保管する。普通の金庫よりも安全な場所があるので、ある程度の量までは可能です。2、地金を買って、預ける。これは経費がかかりますよね。3、証券会社で、金ETFを買う。私が見たサイトでは、専門的な知識が必要、と書かれていました。でも林先生のサポートがあるので、それは全く問題ないと思っています。手数料がが安い証券会社がオススメとしてリストアップされてました。今日から、定期の解約等を進めていこうと思っています。担当の女の子たちには顔見知りの人もいるので、少し心が痛みますが、その理由については、株の暴落に備えるためだと言うことを話そうと思っています。また、証券会社の担当者の人にも明日、できるだけ解約する方向で話を持っていこうと思っています。これは投資とは関係がないのですが、この大暴落が食料品に影響すると言う事はないでしょうか?実は、休耕田を持っていって、いつもはお米は作らずに、管理だけしていたのですが、食料受給が逼迫するようであれば、増産しておいたほうがいいのかなと思ったもので。儲けるためにするつもりはありませんが。するにしても、あくまで自己責任でやるつもりなので、林先生の見解だけ教えていただければ嬉しく思います。投資部の内容を見て、ほんとうに素晴らしいと思いました。大変な苦労が準備のためにはあったのではないかと思います、以前は自分もそういったシステム開発を行っていたもので。少しでも多くの人が助かるようにと思って、投資部を立ち上げ、自分の利益も取らずにとても忙しくされている、林先生にはほんとに頭が下がります。先生が元気に活躍され続けることを祈っています。英語の事とか、仕事でのプレッシャーの事とか、先生との出会いについて私が感じていることとか、いつかお話しできればと思っています。それができそうな機会も設けてくださってますしね。色々と書きましたが、最後まで読んでくださりありがとうございます。どうぞ、よろしくお願いします。
質問日:2024/12/11 ジャンル:金林先生、金投資を早急に検討と仰っいましたが、これを買えばよろしいのでしょうか?私はオムロンや、住友林業を買うのもいいかな?と、思っています。明日は、魔の水曜日ですか?下記画像添付させていただきます。
質問日:2024/12/10 ジャンル:金この度、投資部にも入らせていただきました。投資部でもお世話になります。金ETF(1540)のロスカットについて質問させてください。ロスカットは特にデメリットもないと感じているため設定しておこうと思っているのですが、A:設定した方がいいB:設定しなくていいどちらがおすすめでしょうか?もし、Bの場合、理由についてもご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いします。
質問日:2024/12/10 ジャンル:金林 則行さん、今日は六つの指標の暴落シグナルですが、現在赤2、黄2、青2です。赤4〜5くらいなれば、以前私が質問したポートフォリオを金へ95%にすれば良いのですか❓遅すぎますか❓❓ご指導ご鞭撻の方、よろしくお願いします。
質問日:2024/12/10 ジャンル:金林さん音声メッセージで丁寧に教えていただき、誠にありがとうございます。私は2年ほど前までは全く投資経験がありませんでした。ただ、以前からメディアや政府の流す情報には懐疑的で、コロナ、ワクチンの件で特にその姿勢が強まり、twitter等で積極的に情報を取るようになりました。そして、2022年にロシアがルーブルに金を紐付ける情報が出た段階で、自衛のために金を購入しました。その段階では資産の1割程度でした。2023年になって、twitterで林さんの紹介されている方(王小人さん)がいて、「世界が大不況でも資産を〜」の本を購入しました。投資関連本を購入するのは、これが初めてでした。この本が信頼できると考えた理由は、ウクライナ戦争も含め世界に流布されている様々なプロパガンダを喝破されている点でした。その後、フルポジション(95%)になるまで金を買い増し、林さんのお蔭で1.5倍ほど資産を増やすことができました。本当にありがとうございます。最優先事項は来たる危機において資産を守ることです。そして、林さんが仰っていたように、千載一遇のチャンスと捉え、可能な限り資産を増やせればとも考えています。それは、金銭の縛りなくやりたい仕事をしたいという理由の他、来たる危機で親戚家族などの経済的支えになれたらという考えもあります(機会を見つけて周りに金投資や林さんの著書を勧めてはいますが、あまり聞いてもらえません、、)。一方で、林さんのノウハウをしっかり学び、林さん引退後も自分で投資を続けていきたいという思いもあり、リスクを抑えつつ空売りや機械式先物売買も学びながら実践していきたいと考えています。林さんの講義動画を参考にして、当面は次のような資産比率を計画していました。横ばい期ゴールド95%暴落期ゴールド85%空売り5%先物5%プットの買い0.5%ただ、林さんのお話ではオプション取引は勧めないとのことでしたので、これは止めておこうと思います。もし可能でしたら、お勧めしない理由を後学のために教えていただけたらありがたいです。また、上記のような資産比率について、ご意見いただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
質問日:2024/12/08 ジャンル:金先日、初めてゴールドを購入しました、先生は購入後は放置しといて大丈夫との事でしたが、放置しておく事で値が上がるんですよね?それを待つという事だと思うのですが、その後は値が下がりますよね?そのタイミングで売りに出す、それで利益が出るということだと思うのですが、その売るタイミングは教えて頂けるのでしょうか?私は指標を見ても、よく分からなくて…ちょっと、そこが心配です😰
質問日:2024/12/07 ジャンル:金先生❣️いつも有難う御座います(ありがとう)(ありがとう)はい 了解致しました(了解)先生信じて、ゆったりと構えます今年、東京近郊の青ヶ島で、高純度の金が発見されましたまだ、少量ですが、戦争が終息に進んだりすると金の価格は上がりすぎているので、下がるとの思惑が働くのではないですか?まだ先でしょうが、売り抜ける時は、教えていただけるのでしようか?また、不安心の質問ですみません🙇(すみません)
質問日:2024/12/07 ジャンル:金お世話になっております。金を買うとき株式の1540純金信託でもいいのでしょうか?初心者で教えてください。チャートは下げていますおすすめの買い時は受講中でも教えていただけるのでしょうか?まだ買い時ではないのでしょうか?森邦子
質問日:2024/12/07 ジャンル:金林先生の話を読んで、銀行預金の一部で金を購入したいと思っています。購入方法や保管場所について教えて下さい。
質問日:2024/12/06 ジャンル:金はじめて質問します。よろしくお願いします。オンクラス講義の「金」のカテゴリーは未受講の段階ですが、「金」投資について質問です。(オンクラス講義の「金」のカテゴリー受講まで日数がかかり、先行質問かもしれません)直近でこれまで投資していました、米国株投信を売却しました。準備金ができましたので、これまでお聴きした先生の講義通り「金」へ分散投資をしていこうと思います。つきましては、現在の「金」向け投資準備金を、向こう何日間~何年間位かけて分散投資すればよいかご教示願います。以下に例を挙げます。(時間分散投資例)①毎営業日ごとに向こう100日間かけて投資。②毎営業日ごとに向こう1年間かけて投資。③毎営業日ごとに向こう3年間かけて投資。私としては、②の向こう1年間位かけて投資と考えていますが、林先生のご意見をお聞かせ願います。以上よろしくお願いします。
質問日:2024/12/04 ジャンル:金林先生、いつもお世話になっています🙇🙇投資経験2年余りです。私の資金は、9000万円余りです。先生が教えて下さるとおり、沢山金に替えたいのですが、4000万円程、購入したいと思います。(申し訳ありません🙇)後はほとんど債券です。アメリカの個別株は売却しました。長年投資をしている主人との家庭的平和を大切にすると、その辺りで折り合いがつきました。少しずつ金の購入を始めました。4000万円の購入はいつ頃までに完了すればいいでしょうか?ご指導よろしくお願い申し上げます🙇🙇🙇また、今後の金の値上がりをみれば、主人も金の追加投資を押してくれると思いますので、家庭の平和運行も大切にしながら進めて参りたいと思います。
質問日:2024/12/04 ジャンル:金第一回オンラインセミナーを聴きました 株価が様々な事由で近いうちに下がっていくと理解させていただきました そうなれば近い将来紙幣を持つことにはあまり意味がないとそんな風に理解しましたこれから投資をするなら金をおすすめされていることもよく分かりました 林則行さんがそうおっしゃるなら金を買うことが1番良い投資なのだと思いました 誰よりも長く投資を続けていてセンスが良く 日本で1番投資に詳しい方だと思うから納得です…ですが金を買うお金がない人はどうしたら良いでしょう?200万でもいいから自由に使えるお金があれば 話の中であったように株価が暴落時に一緒に 一瞬でも金価格が下がる時がチャンスになるかもしれないので現在少しずつ買ったりして半分以上はそのチャンスに沢山買ったりして計画を立てることができるでしょうでは自由に使えるお金がわずかな人はどうしたらいいのかなと思いました 近いうちに株価が下がるなら株を買うわけにはいかないですし なんとなく空売りを覚えれば!と思っていましたが初心者にはおすすめされていませんでした 投資金が20万円しかない人が半年後に50万円にする方法はありますか?でなければ私はもう1週する人になってしまいます 私のイメージでは林則行さんの講座に入って投資を覚え、1年後にはバリバリトレードしている様子を想像してしまっていました 頭が悪い私が投資を覚えられるのかも分かりません
質問日:2024/12/03 ジャンル:金先生 おはようございます第1回オンラインセミナーを視聴しました私が金の延べ棒を買いたかった時は、グラム4000円でしたなのに、今は買えません有事の金で目標価格がグラム40,000円とありますが、予想は誰がされてるんでしょうか?トランプ政権になって、戦争すぐに終わらせるようなことを言ってましたが、戦争が終わると、有事の金は下がるのではないんですか?先生が金が2倍になるって言われてから、もう3倍になってるんだったら、まだ上がるのか不安になりますが、私はETFしか買ってませんなので、不安になります先生はなぜ金価格にそんなに強気なんでしょう?誰が何に必要とするんですか?お金の価値が下がり、物の価値が上がるから?お金(貨幣)⤵️金💰 ⤴️為替が、120円位になると、金は⁇日本も、政権交代が⁇ また円高に先の話ですが
質問日:2024/12/03 ジャンル:金林先生こんばんは😊動画少しずつ見て勉強しています。初心者🔰は、ゴールドを積み立てる。という事で楽天証券のアメリカ株 ETFSPDRゴールドミニシェアーズトラスト という商品を積み立てて行こうと思いますが。日本円だて、ドルだてどちらが良いでしょうか?それとも、ニーサ成長枠は使わずに、田中貴金属、三菱ゴールドなどのほうが良いでしょうか?宜しくお願いします😊
質問日:2024/12/02 ジャンル:金ご指導ご鞭撻の方よろしくお願いします🙇♂️早速質問ですが、ある条件が揃えば金価格は4万円いくとおっしゃった根拠を教えてほしいのでよろしくお願いします。
質問日:2024/12/01 ジャンル:金林先生いつもありがとうございます。相談なのですが、実はアメリカで401⒦savings Planを保持しています。これは解約して(withdraw)して例えばChase等の銀行で日本に分割して送金して地金で管理したらいいでしょうか。また以前、IngsDirectでIRAを持っていたのですが(いつのまにかCapitalOne経由して)E*TRADEになっていました。現在そのアカウントをウェブで見れるように本人確認をしている最中ですがアメリカの携帯がないといろいろ不便で四苦八苦しています。今週中には何とかアカウントが正常にオープンできるように電話交渉する予定です。この資金も解約して、例えばChase等の銀行で日本に分割して送金して地金で管理したらいいでしょうか。どこかのQAで林先生が身近に資産を置いておくといいと言っていたので日本円にして地金で管理が良いかなと思いましたが、ほかに良い方法、別アイデアがあればご教示していただければ大変ありがたいです。また、10年程度アメリカで働いていたので年金(SSN)も出る予定です。まだ調べていません。私は、67歳が満期なのですが状況から判断して来年7月誕生日で65歳になり次第申請してもらえるように手続きを開始しようと思うのですがどうでしょうか。林先生もアメリカの年金もらっているのかなと思って質問してみました。差し支えなければお返事ください。よろしくお願いいたします。
質問日:2024/11/29 ジャンル:金先生の回答、何度も何度も繰り返し、繰り返し拝聴させて頂きました。ありがとうございます😃その結果、自金を自分で管理するのは私には無理と考え、1540に月額200.200.100万と3回に分け購入する事にします。😅その場合、そのまま放置状態で良いのですよね?又、この購入した金の使用目的が無ければ又、更にこのお金を元に金or別の銘柄を購入すると言うことになりますか?それと1540に平行して月額3万の積立も可能でしょうか?もしこの積立も平行して行うとしたら、これは自分で管理する事になりますか?この管理って例えば一般的に自分の口座を自分で管理してる!と、同じように考えてよいのでしょうか?
質問日:2024/11/28 ジャンル:金林先生いつも温かいお声かけ頂きありがとうございます♪妻も安心してます。先生のアドバイス通り明日1個はじめて地金を手に入れます、楽しみです!昨日までの金のチャートだと18日を割り込むか心配でしたが、上がって来たので先生大丈夫ですよね?よろしくお願い致します🙇♀️
質問日:2024/11/28 ジャンル:金林先生への質問をよろしくお願いします。林先生 先日のオンラインセミナーお疲れ様でした。毎日のメールも含めて勉強させて頂いております。金投資についての質問をさせて下さい。① ピクテ社の金投資について現在夫の会社の確定拠出年金で日本株と米株に半分づつ運用してきました。先生の講義で勉強し、これを全部利確し、金投資に変えようと調べたところ、ピクテという会社の「ピクテゴールド」というものしか金投資はありませんでした。これは金現物は引き出せない と説明されています。現物が引き出せなくても大丈夫でしょうか。もし「ピクテゴールド」に切り替えた場合、為替ヘッジあり(円ヘッジ)か、為替ヘッジなし(円換算)かどちらがいいでしょうか?② 積立について金投資は現物をもつことを重視した方がいいでしょうか?あまりまとまった投資資金が用意できないため積立を行っていく予定ですが、積立の場合、現物が確実に手元に残るかを心配しています。ネットで投資家から資金だけ集めて現物を保管していない会社もある 等の情報を見て不安を感じています。それから、積立をはじめる場合の業者ですが、私共の家計は楽天ですべて決済しているのですが、楽天証券での純金積立はどう思われますか?楽天証券は消費寄託ですが、会社破綻時は金と同等の現金を別途管理している と説明されていますが、やはり現物が確実に残る方法で積立した方がいいでしょうか?以上、よろしくお願いします。日本では季節の変わり目で私も体調を崩しがちです。先生もご自愛くださいますように🙏
質問日:2024/11/28 ジャンル:金セミナー大変楽しく聞かせて頂きました、投資部の皆さんの質問も共感できて投資脳がまた拡大しました😆先生のアドバイスで、焦りが無くなってきました。金曜日に金を買います、前回もメールに書きましたが20gを3個買うつもりですが、例えば今回は1個にして株価暴落時に金も下がる時に2個買うのが良いかアドバイスよろしくお願いします🙇♀️妻にも納得してもらい購入したいと思います。
質問日:2024/11/27 ジャンル:金オンラインセミナー見ました。先日、教えて頂いたように投資信託を全部現金に替えました。金投資をするのに田中貴金属に口座開設を申込んだところです。資産の9割をしようと思います。5千万円をいくらずつ幾月に分けてどのように買う方がいいですか?夫も子供2人も口座開設中です。金額は違いますが、それぞれ資産の9割を金投資にするつもりです。
質問日:2024/11/27 ジャンル:金現物の金の買い方を具体的に教えてください。どこでどういうふうに買えば、少しでも安く安全に買えるのか、また買った金はどのようにストックするのがいいのかも教えて欲しいです。宜しくお願いします。
質問日:2024/11/27 ジャンル:金先生!おはようございます!先日、口座開設完了になり早速、金の購入を試みようと思います。私の軍資金は200万ですが保険を解約して300万更にプラスになります(これから入金になります)それと、積立保険の解約で月々3万円の積立可能になります。そこで、どのように購入すべきか?アドバイスを頂きたいのですが月額10万とか、20万とかを購入したほうが良いのか?又は今ある200万で購入し、後で入金になった300万で更に購入すべきか?又は一括500万で購入すべきか?それと、どなたかの質問で1540の金が一番良い!とか、ええ積立とかと言ってましたが、私も調べてはみたのですがよく分かりません😓これらを含め、先生のアドバイスをお願いしたいのですが、宜しくお願いします😃
質問日:2024/11/27 ジャンル:金林先生アドバイスありがとうございます。私もET Fの1540を買ってみます、もし現物に変えれるだけのET Fが購入出来た場合は現物に変えて保管した方が良いでしょうか?此れから来る世界情勢を考えた時の事なのですが。
質問日:2024/11/26 ジャンル:金お早ようございます。金の取引をする場合、現物とET Fのコード『1326』と『1540』の三つであれば、おすすめの順番はどうでしょうか?教えてください。
質問日:2024/11/26 ジャンル:金ありがとうございました。確定拠出年金では限られた商品しか選べないので金のETFなどは選べない状況です。この場合は、保険商品か、定期預金債券商品を選べばよいでしょうか?持株会については売却しようと思います。
質問日:2024/11/25 ジャンル:金カドカワについては、なんだか買収が行われるような気がして、運を天に任せて、土日を越してしまいました。今朝はドキドキしております。そして、金を買って行きたい、と、勇気凛々となってまいりました。ただ買い方が、わかりません。少しずつ、というのが、500gの延べ板からか、積立投資か、コインか、私のように資金が少ないものは、どこで、どのくらいから買っていって良いものか、見当がつかないでうろうろ、おろおろ🤔しております。又、昔、アンティークコインの本を読んだことがあり、偽物をつかまされたら、大変ですが、見ていると、うっとりすると、聞いた方があり、一枚くらい買ってみたいなぁとか考えておりますが、危険でしょうか?
質問日:2024/11/25 ジャンル:金林先生のプレイドのリスクとは収益性が低いのに上がり過ぎてるからですか、参考まで教えて頂けますか。先生の言う通り金20gを3個買います、5年10年後楽しみしたいと思います、先生のお考えでは何倍になりますか?
質問日:2024/11/25 ジャンル:金