VIX
-
金投資始めるのに、三菱マテリアルのオンラインが良いか田中貴金属取扱店日本マテリアル買いに行くかどれが1番良いか分からず迷っていますので経験上良い方法を提案していただけると助かります。少しずつ買うのが良いとありますがちなみに…市場価格を見ずにほったらかしできる場合は手数料のかからない程度の金を(現物)買っても大丈夫でしょうか?投資に回せる金額のうち半分位金に半分をこれからのために株式(うち20%は空売り)にまわそうかと考えています。金の割合をもっと増やした方が良いでしょうか?それからVIXの数値で取引というのはCFD取引をするということですか?
質問日:2025/02/05 ジャンル:VIX -
おはようございます☀教えていただきました、VIX恐怖指数が11になれば、具体的にどの様なアクションを起こせば良いのでしょうか?
質問日:2025/03/25 ジャンル:VIX -
VIX指数が11未満になったら買うという裏技なのですが、どこでVIXを買うべきでしょうほかの箇所でCFDは各社によって取引コストがさまざまということでGMOクリック証券とIG証券の比較していますが日本円での利益計算で GMOクリック証券 =0.92 X10倍 X150円 = 1,380 IG証券 =1.98 X1000倍 X150円 = 297,000同じ10ドル購入で12ドル売却なのに、この10倍と1000倍の違いは何でしょうか。先物に近い利益が出せるとはどういう意味でしょうか。また、近い将来株価大暴落が起きたときにVIX指数が大幅に上昇するということでしょうか。もしそうならVIX指数が11未満にならなくても適当な時期(大暴落前)に購入したら利益が出ると考えても大丈夫なのでしょうか。今はまだ株購入とか金の取引等はしつかり講義を理解し知識を付けた後に開始したらいいのでしょうか。
質問日:2024/11/08 ジャンル:VIX -
林先生ありがとうございます。確かに、株価が同じポイントで見ると騰落レシオの違いがわかりやすいですね!納得しました。基本的にはダウ平均などの大天井が確定した時には、相場の転換点6つのシグナルはすでに全部赤になっているものなのでしょうか?vixが11以下が買い時なのはもちろんわかるのですが、vixが株価暴落で暴騰する前に持っていたい気持ちもあり、そろそろ暴騰が来そうなタイミングとして大天井形成前のタイミングはどうかなと考えていたのですが、この考えは危険でしょうか?よろしくお願い申し上げます。
質問日:2025/02/12 ジャンル:VIX -
おはようございます。お世話になっております。VIX指標に対する投資、拝見/拝聴させていただきました。すみません、そこでご質問があります。我々が投資するのは限月(基本は1ヶ月)ありですからVIX指数が11未満で買いでスタート清算日までに仮に指数が全く動かなくても,あるいは11未満(可能性は極めて低いでしょうが)でも売を入れて再度買いを入れて動向をみるという繰り返しですすめていくということでしょうか?
質問日:2025/03/29 ジャンル:VIX -
林先生がVIX指数が底値になったら買いを入れるについての説明の中でCFDという商品が出てきましたがこの商品は先物とは違うのですか?違うとすればどの様に異なるのでしょうか?もし同じ性質を持っているとすれば【金】 【銀】などの取引はIG証券もあり得ると言えるのですか?
質問日:2024/11/16 ジャンル:VIX -
林先生、お世話になっております。VIX先物について二つ質問があります。1.「VIX先物買い」のシステムトレードにおいて、買い注文のルール「過去二日間の高値で買う」とあります。 翌日寄付において過去二日間の高値で買い注文を出すと、寄付値によっては指値より安く買えてしまうことがあると思います。そういうことでよろしいのでしょうか。2. VIX先物のかわりにCFDを使おうと思いますが、大丈夫でしょうか。 楽天証券のCFDに「米国VI」(参照原資産/取引所、米国S&P500 VIX指数先物/CBOE)という銘柄があります。 自分でも過去データをエクセルに落として検証してみます。3月に来日されて対面セミナーをされるということで、ぜひ参加したいと思っています。それまでに多少でも利益を出せていたら良いのですが。それではよろしくお願いします。
質問日:2025/02/14 ジャンル:VIX -
林先生、おはようございます。昨夜VIX恐怖指数が+15.84まで行ってます。11まで行けば買いとのご指導です。いま、何らかで儲ける手段がありますか?教えて下さい🙏
質問日:2025/03/29 ジャンル:VIX -
林先生投資部に入る前に音声でメッセージをいただきまして、誠にありがとうございました。実際にボイスメッセージをいただいて感動いたしました。お礼をすぐに送れず大変失礼をいたしました。質問がないともっと失礼にあたるかと思い色々考えていました。ぜひ先生の一流の投資方法を学びたいと思い入部しました。一つ目の質問は、VIXの解説ページについてです。入部前に、たしか先生のファンクラブサイトでVIXの投資方法について、おすすめの証券口座を解説された文章を読んだ記憶がありますが、今探してもそのページが見つかりません。VIXの手数料が割安な証券会社についてご説明がありました。たしかGMO証券が割高な証券会社として例に挙げられていたかと思います。恐れ入りますが、サイトのリンクを頂戴できますと幸いです。私は今GMO証券に口座を開いておりまして、VIXや金ETFでは損をしているので、これを機に証券会社を乗り換えて改めてVIXを林先生の手法で続けたいと思っています。2つ目の質問は、VIXで利益がでたら、その利益はVIX用の資金としてVIXに続行して使い続ければよいでしょうか、それとも株に回した方が儲けがよいでしょうか?数年以内に無借金で田舎に家・畑をもち都会との2拠点生活をしたいので、短期でできる限り利益を出していきたいと希望しています(状況によっては海外移住になるかもしれません)。どういうふうにすれば少ない資金から儲けられるか悩んでいます。なお、お恥ずかしい話ですが投資資金は30万円くらいしかない投資初心者です。金については、先生の本を拝読しましたので、毎月若干田中貴金属で純金積立をしていて少しずつ貯まっており、それが精神的なお守りです。最後の質問は、先生はNISAはお薦めされますか?私は米国に資金が流れるだけの仕組みというのをどこかで読んで以来、よくわからないのでしておりませんが、SNSなどでは順調に儲けがでていて無税でとても良い制度のように皆さん発信されています。NISAは無税なので、した方がよい投資なのでしょうか?投資資金が少なすぎて相談も憚られるほどですが、少しでも先生からのアドバイスがいただけますと大変ありがたく存じます。お忙しいところお手数をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
質問日:2024/12/06 ジャンル:VIX -
VIX先物の買いルールについてです。前提として「VIX先物価格が20ドル以下でトレードする」となっています。この場合はどう扱えばよろしいでしょうか。過去二日間の高値が22ドルですが今日の終値は19ドルだった場合、これは発注するべきなのでしょうか。よろしくお願いします。
質問日:2025/02/15 ジャンル:VIX -
ありがとうございました。因みに先生、仮にVIX指数が60を越えて売ろうとする場合直ぐに買い手がつくものでしょうか?すみませんこれも基本的なところで申し訳ございませんがよろしくお願い致します。
質問日:2025/03/29 ジャンル:VIX -
ダウ50年ぶりの10日連続下げですね。米連邦準備理事会(FRB)が18日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で2025年の利下げをより慎重に進める「タカ派」姿勢を鮮明にしたことで、同日の米金融市場では米金利上昇とドル高・円安が進んだ。ダウ工業株30種平均は前日比1123ドル(2.6%)安になり、50年ぶりの10日続落となった。ゴールドも少し連れ安ですが、全く心配なしですねG証券にて、2xLongFutures ETFを12月9日くらいから少しずつ仕込んでました。IG証券にて、2xLongFutures VIX ETFを12月9日くらいから少しずつ仕込んでました
質問日:2024/12/19 ジャンル:VIX -
今までの講義の中で、いくつか不明点がありましたので、質問させてください。 Q1.『香港ドルへの投資も良い』 香港ドルは米ドルと固定レート7.8が随分昔から変わっていませんが、何故米ドル投資ではないのでしょうか? Q2.『隠された世界最強通貨』 ベトナム・ドン、インドネシア・ルピーへの投資のことでしょうか? Q3.『VIXを買う。限月交代のある商品』 VIXの商品構成が分かりませんが、CFDで比較されていましたが、 限月交代のある商品をどのように見つけるにでしょうか? 限月交代とは、何でしょうか? IG証券とGMOクリック証券の比較表で、何故掛率が10倍、1000倍と異なるのでしょうか? Q4.システムに記載されている『逆イード』、『騰落レシオ』の見方が分かりません。 ・左右軸の単位 ・どの色のグラフが何を示していのか Q5.『ラリー・ウイリアムズの3日、18日の売りの法則』とは何ですか? Q6.『逆日歩』とは何ですか? システムの『経済指標で転換点をつかむ』の4つのグラフの見方も 今後詳しく教えてくださる予定でしょうか?
質問日:2025/02/17 ジャンル:VIX -
VIX恐怖指数が、コロナの2,020年3月20日に66.04でした。 この時の日経平均の終値が19173円、今持っていれば41583円、 この時の日経225をを買っていれば、約2倍となっています。 先生のおっしゃるVIXCFD<11の「11」はVIX恐怖指数のいくらぐらいに当たるんですか? こういう単純な買い方もありかなとも思ってしまうんですが。これから起きる株価暴落は コロナよりすごいことになるんでしょうね。 おおよそいつ頃を想定されていますか?無責任な回答で結構です。 先生のようなプロはどう考えているのかなと思って。それと先生の本を読ませてもらいました。その中に国家破綻の時、国は取りやすいところからとる。国は個人の預金の差し押さえはしない。国債の利払い停止するだけ。国の借金はチャラとなる。とありましたが、「金の現物予想」のなかで書かれていたのは、国民から預金.・株・債権から一部をさしださせるとありました。国のやる事だから、どうするかわからないでしょうけど、今の時点で先生は一部を差し出させるとお考えなんですね。
質問日:2025/03/29 ジャンル:VIX -
VIX取引について質問2点です。林先生の無料動画を参考にIG証券に口座を作りました。VIXの取引をするには、商品口座、債券先物口座、その他の口座のどの取引システムを使えばいいですか。また、取引に必要な最低資金は何円位でしょうか。「限月交代前に手仕舞いする」についても具体例を教えていただきたいです。返信は急ぎません。よろしくお願いします。
質問日:2024/12/19 ジャンル:VIX -
林 則行 先生1、 VIX株を購入は、IG証券が一番いいですか。 現在 カブドットコム と楽天証券に登録しています。 もし そうでしたら IG証券登録を登録します。 外資系株は買ったことがありません。 購入の仕方を教えてください。2,AI FX投資をしていますが、大暴落に備えて 引き出したほうがいいでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。
質問日:2025/02/18 ジャンル:VIX -
いつもお世話になります。林先生に、「未来見えるTV4月号」の『VIXの買い』に関する質問があります。IG証券で期近のVIXCFDを買い、取引期限が近づいて来たとき、次の限月にポジションを切り替えるために行う『ロールオーバー』は、具体的にはどのようにすれば良いのでしょうか?IG証券のサイトで『ロールオーバー』を選択する選択肢などがあるのでしようか?具体的な操作方法を教えて下さい。また、ポジションを保持する負担を軽減する『調整額』などの仕組みはあるのでしょうか?ご教授を宜しくお願いします。
質問日:2025/04/01 ジャンル:VIX -
【ライン】今 VIX指数みたらまだ損切りできてないもう成行で手仕舞いますVIX指数少し前までは、14〜17位で推移してたと思ったのに、8月の暴落と同じように27 .62になっていましたが、暴落ならず、外国からの資金流入しているのは、日本株が安値圏だからですか?他から来週は、日本株上げそうと聞いたのですが、ほとんど損切りしました。➖100万円位です。もっとかな?その資金を金ETFに費やせばいいのでしょうか?そして、数ヶ月値上がりするまで待つのですか【昨日の気づきメールを見ての連絡】暴落前に、先物や CFDのルールを完全に覚えることに集中しようと言う事ですが、まだ暴落には余裕の日々があると言うことでしょうか。(私は、信用取引の空売りをしたいのですが)
質問日:2024/12/19 ジャンル:VIX -
林先生この度は貴重な情報を有難うございました。もう株式相場に関わってかなりになりますが、空売りというのはあまり経験がありません。リ−マンの時は国はリ-マンを潰さないと信じ大損をしてしまいました。vix指数は今10台ですね。不思議に思うのは昨年8月の暴落の時20台から突然60を超えましたね。あれよあれよという間に下がって9千、しかし3日間で戻りました。リ−マンの時は戻るのに随分かかりましたね。今回はり-マン型が予想されるのでしょうか。差し支えのない範囲でお教え頂けるとうれしいのですが。
質問日:2025/02/19 ジャンル:VIX -
林先生いつも分かりやすい授業をありがとうございます。質問させてください。1. 未来見えるTVでご説明いただきましたVIX投資についておたずねします。直近の限月を選択するということですが、その理由として流動性の高さと値動きの激しさ(儲けの大きさ)を挙げていらっしゃいました。ただ、清算日が近い分それまでに利益が出なければ損失を抱えたまま清算されてしまいます。「期限なし」を選択するとどうなのでしょうか。資金を十分入れておくと、VIXが高騰するまでじっくり待てると思うのですが。「期限なしの場合」の場合、限月が変わる際にファンディングコストがかかるとIG証券の説明にありましたが、期限なしを選択しない理由はそのためでしょうか。他にもデメリットはありますか。2. オンクラスの授業で現在、「市場が発する暴落のサイン その2」まで拝聴いたしました。先行株の動向をシステムでみることができますが、JPモルガンやシティの株価が掲載されています。先行株の定義として直近の市場をリードしてきた株という意味では、現在ではエヌデビアやGOOGLEなどが思い浮かぶのですが、未だに金融株を先行指標とした方がよろしいのでしょうか。 以上2点、いつでも結構ですので、御教授いただけますと幸いです。動画を何度も見返し勉強できるので、私のような理解力の乏しい者でもついていけそうな気がしております。本当にいつもありがとうございます。
質問日:2025/04/01 ジャンル:VIX -
株価暴落期が、先物・CFD取引に最も適しているとのことですが、IG証券利用するか?マネックス証券を利用するか?マネックス証券には、1540が、約2500万有りますので、信用取引担保として利用出来ますIGには、証拠金として約700万円ありマネックス証券で取引するほうが、売買コストが安くつく。また、IG証券を開設してない人や、CFD取引慣れてない人多いと思います。1️⃣私の場合でしたらどちらを利用したら良いでしょうか?【株式空売り、株式信用買い】2️⃣株式空売りの場合、米国株も取引していくのでしょうか?(少しふれておられたので)追伸IG証券のVIXはありますが取引出来る銘柄は限られています。尚、取引コストが、高く利益が、相当取引コストに取られます。
質問日:2024/12/20 ジャンル:VIX -
林先生いつもお世話になります。オンライン講義の『[空売り付録]VIXの買い』を拝見しました。是非デモ取引から始めて、少額からVIX投資してみたいと思いますが、『限月交代のないCFD』と『限月交代のある商品』の違いについて質問があります。パワポ14(IG証券)には、「必ず『限月交代のないCFD』を選ぶ」とありますが、パワポ15(デモ取引から始めてみよう)には、『限月交代のある商品を選ぶ…無期限(限月交代なし)の商品は多額の金利が発生する』と記されています。『無期限(限月交代なし)の商品』には多額の金利が発生しますが、『限月交代のないCFD』は、多額の金利は発生しないのでしょうか?実際にVIXを買うとき、金利のリスクがないか心配なので、ご教授をお願いします。
質問日:2025/02/26 ジャンル:VIX -
私事ですが、トータルしましたら、私の資産は、約5000万円が現物金いずれも50gか100gで所有3000万円が、1540株式、マネックス証券あとコインイチオンスが30枚。野口コインで、購入。地金型金貨メープルリーフあとは、IG証券に証拠金を入れ、売りをたまにしています。VIXや、ダウの指数うり。スポット金ドル建ての買いです。証拠金は、約1000万円現物株はゼロにしています。全て売却済み。あとは、カンボジアとエクアドルに小学校を何校かつくり、相当資産を使いました。やはり、多数の私の顧客にも、現物か、1540を勧めています。🔴あと相当古い顧客は、SPDRゴールドシェアUSDを香港HSBCに大量【5000万以上ある顧客】がいます。他のファンドか、香港で現物に変える方がいいでしょうか?面倒な事をやりたがらない顧客です。先生より指令くれば、全て売却予定ですが。 1番希望されています。香港ドルに変換も直ぐできます。二月物の、VIXを最低単位1ロット買うと、スプレッドは、40ドルになるのが一般的数値です。↑上記は、証拠金129521円の200ドルの2月物VIXです。逆指値は、簡単に入ります維持証拠金は、ドルレートにて変動します実際にしました!当初はスプレッド40ドルですあとは、逆指値入れるだけです
質問日:2024/12/21 ジャンル:VIX -
林先生、教えてください。VIX指数買うため、IG証券に口座作りました。どのくらい入金して準備をしておけば良いでしょうか(?)
質問日:2025/03/01 ジャンル:VIX -
林 則行さんに質問です。「市場が発する暴落サインその2」直近のジャンク債金利なんですが、株価が天井のダブルトップ割り下がる傾向がでたとき、例えばダウ42000あたり割らずに上へまた行きましたが、ジャンク債金利が上がり始める前のWボトムの二つの点は、だいたい左1%〜右2%少しの右肩上がりしはじめたときが暴落サインの早期発見したとみるべきですか❓あとvix指数は、過去のデータから見ると2023年11月〜2024年1月12〜13%台で推移してました。これが今後1回は、11%以下にならないと大暴落はこないということでよろしいですか❓❓林さんのおっしゃる肌感覚は、相場師神様仏様でもわからないので難解なパズルですよね。近年で一番バフェットが、キャッシュ増50兆も貯えてるのが不気味で仕方ありません。彼は、まだ米短期国債の利鞘で稼いでますか⁉️米3ヶ月国債と米10年国債も逆イールドになったので売ってないか、めちゃくちゃ気になっています
質問日:2024/12/22 ジャンル:VIX -
おはようございます。VIX指数がかなり上昇してますね!暴落が近いのでしょうか?
質問日:2025/03/04 ジャンル:VIX -
お世話様です。投資未経験者です。質問よろしくお願いします。YouTubeで見たのですが、・コールオプション・プットオプション・ボラトレというものがあり、株価を買うのではなく、上がり幅、下り幅のドキドキを買う投資があるとのこと。林先生に教えて頂いたVIX投資に似ていると思いました。林先生もおっしゃるようにこれから大暴落があるとしたら、大きな下り幅で大きな利益が得られるのでは?と思いますが、いかがでしょうか?
質問日:2024/12/27 ジャンル:VIX -
ニューヨークダウ、ナスダックが上昇し、VIX指数が低下傾向にあり、一旦、落ち着いたのでしょうか?
質問日:2025/03/06 ジャンル:VIX -
先生 質問です金ETF1540を買い増ししていますが、本来はできるだけ早く買った方が得だと思うのですが、大体いつごろまでに買うのが最適なのか予想できるんでしょうか?来年の事はわからないでしょうが、来年でもまだ筋投資が有効なのか予想できますでしょうか来年に償還できるものがあるので、できれば来年まで待ちたいと思うのですが、手遅れになるでしょうか?金ETF1540のチャート予想は、つきますか?金買取の人に聞いたら、3月4月に金価格は下がると聞いたのですが、どうなのでしょう?先生 まだまだ買えていないのでホップステップジャンプされたら困るんですけど・・・(困る)システムで空売り上位50銘柄は、1月7日になっています何日置きのお知らせになりますか?チャート陰転待ちでYESとは?これはランキングではないんですか?1番目のトヨタは空売り可能で2番目は、増益で空売り銘柄ではないのでしょうか?空売り可能銘柄だけが、今注文できて後は監視銘柄なのでしょうか?短期中期長期のスパンは、どう見たら良いのでしょう?システムの空売りに関しては、サポートさんよろしくお願いします先生質問ですVIX買い?って?VIX投資ってあるのですね学習しておいた方が良いですか?ネットでVIX投資読みましたが、あまり理解できませんでした。今は学習しないほうがいいのでしょうか?現在 先生のアドバイス通りに、日興や三菱に置いてた、ソフトバンクの債券を解約しました。単価が89%で下痛かったですが、来週金ETF1540を買います(株価上げそう)野村にトヨタモータースの豪ドル債4.5%がありますが、解約するのか迷っていますチャットGPTで聞いたら、• 日興証券SMBCグループの支援体制があり、破綻リスクは極めて低い。• 野村証券海外展開に伴うリスクがあるものの、十分な資本基盤を有しており、過去の問題を教訓にリスク管理が強化されています。破綻の可能性は低いとあり、AIも参考にすると、解約するのに躊躇してしまいます金相場が、今後どのように動くかがわからないので余計に迷います損切りと同じように踏ん切りが尽きません豪ドルの為替が100円つけたら解約したいけれど、その時には金価格が上がってるでしょうし、頭が痛いです。アドバイスをお願いします。
質問日:2025/01/16 ジャンル:VIX -
林先生 お世話になりましてありがとうございます。先日は新NISA成長投資枠の投資がマイナスに転じてしまったことの悩みや、金投資を開始したいが投資額や方法など相談にお答えいただきありがとうございました。これから講義が進めば、知識も深まりいろいろな疑問が解決できると思うのですが、先生のいただいたアドバイスに、自分の理解が追いついておらず、新たな疑問が湧いてしまいました。林先生のアドバイス通り純金積立を開始し、4月から毎月5万円で始めました。先生のおっしゃる変動リスクに安心して対応する意味でも毎月定額で購入する点と、新NISA成長投資枠の分散投資で買付した株式は売却してそれを金に投資すると言う点で、金のポジションを増やしていきたいと思っているのですが、下記具体的な内容から疑問についてご教授いただけませんか?新NISA成長投資枠の下記の株式をもっています。※一部は売却しています三菱UFJ -eMAXISslim先進国国債インデックス(→現在売却手続き中)三菱UFJ -eMAXISslim日本国債インデックス (→現在売却完了)三菱UFJ -eMAXISslim国内株式(TOPIX) (→現在まだ保有中)三菱UFJ -eMAXISslim先進国株式インデックス(→現在まだ保有中)三菱UFJ -eMAXISslim全世界株式(除く日本) (→現在まだ保有中)※以前YouTubeで見た信託報酬の低いところで分散投資でと言う観点で選びました。先生のアドバイス通り、上記を全て売却して戻ってきたお金(仮に200万円)を純金積立と1540金の果実にしていこうと思っています。成長投資枠分を売却して200万手元にあると仮定し、4月からの資格取得による給与の若干ですが増額と保育料の無償化や保険見直しで、7万円分が今より投資に回せる状況になり、仮に毎月3〜5万円行うとして12月までで約30万とした場合(今年投資ができる額として上記230万とした場合)①純金積立投資と金の果実への投資に対して、230万円を9ヶ月で平均して毎月約25万円を投資に行うのは、林先生が教えてくださった変動リスクに対応できていないことになりますか?もう少し少額からするべきなのでしょうか?(来年は毎月3〜5万円の積立投資とボーナスを活用して成長投資枠での金の果実に投資しようと思いますが)②今年の成長投資枠分を全て売却したお金を、そのまま証券会社の口座に眠らせておくことは今ある機会とお金を活かせていない気がしてどうすればいいのか、先生の講義を進めていった結果、他の株式投資やVIXなどにも興味もあり、それなら余力として残すべきなのか?賢い運用方法が分かりません。ご教授いただけますと幸いです。何卒よろしくお願いします。寒暖の差がありますので、林先生もスタッフの皆様もご自愛ください。
質問日:2025/03/07 ジャンル:VIX