雑談
-
今「バフェットとソロス勝利の投資学」を、一つ一つ意味を調べ、理解しながら読んでいるのですが、なかなか読み終えません。自分の投資哲学と投資方法やルールが確立していないので、模索しっぱなしです。金ETFを保有しつつ株式は今は相場が難しいので、中級者以上でない私は、もう少し学習が終わってからと思っています。次に「マーケットの魔術師」を読む予定ですが、たくさんあるので最新版がいいんでしょうか?みんな読むのは大変そうです今は、先生のオンクラスの学習をメインにするのが1番なのかなぁとか色々と考えてしまいますまた少し疲れてきたのかなあすぐ、近道を行きたい気持ちが焦りとなって自分が苦しめていますどうしたらいいんだろう。
質問日:2025/05/01 ジャンル:新着 -
いつもお世話になります。今,カドカワ、先ず、1000株うりました。午後,多少上がるかな?と迷いましたが,いつも迷ううちに,迷い道に入るので、仕切りました。不思議なもので,売却益は出ているのに,下がってきて売ると,なんだか損をした気持ちになってしまいます。こうして,人は,否定的になっていくのだと気づき、お陰様で,儲かったんだ、分割して,2000株になってるんだし,これからは,林先生がついていてくださって,今までのような,間違いをせず,進んでいけるのだから、と、プラスに考えて、前進いたします。ありがとうございました❗️今後ともよろしくお願い申し上げます。
質問日:2024/12/25 ジャンル:雑談 -
今、三菱証券でフィデリティグロースオポチュニティファンドDコース 5,200株毎月税引き160万と野村證券でアライアンスバーンスタイン米国成長株投信Dコース4,000株毎月税引き95万とBコース1,500株その他日本の投資信託を持って利益が出ています。そこで、来年1月半ばごろより米国株が大暴落する傾向に入って行くだろうと予測していますが林先生もそう思いでしょうか?。 その場合日本株も同じでこの投信を如何したら良いでしょうか?。売って現金化にして暴落時に地金に変えた方が良いのでしょうか?。金に変えて気長に上がるのを待つ時間が余り無いのではと思いまだ何とか動ける内に海外旅行に家内と行きたいですし、金に変えて先生のおしゃる40,000/gに成らなくても今14,500/gですから25,000/gに成れば御の字です。虫の良い話しで申し訳ないですが、この位の価格になるのには2~3年位で成るかも先生どう思いでしょうか?。それと先生の金の税金の話し大変面白かったです。投信をどうしたら良いか先生の意見を伺いたいです。宜しくお願い致します。
質問日:2024/12/17 ジャンル:雑談 -
楽天銀行のサイトをスマホで使い倒しています。普段から材料を仕入れたりもしますが、その情報を整理したり記憶するのが普段忙しいので無理がありますね。今回の相場で電線株でフジクラに軍配が上がりましたが、私は住友電工に早くから目を付けていましたが、イマイチの利益でした。みんなが集中するには、裏で申し合わせているに違いない!と、察しますし、どれが一番良く上るのか、見極める腕を磨かなくちゃだわと、思いました。ペロブスカイト太陽電池も、将来株価を上げる銘柄がありそうですね。やはり株探をよく読むようにしなければ…と、思いました。フルタイムで働いているので、本当に時間がないんです、身体もヘトヘトで…でも、頑張ります。林先生のご指導で必ず、ちゃんとした投資家になります。宜しくお願い致します🙇先生、金が下がって来ています。売った方がいいのでしょうか?損切り…8時50分頃、アドバンテストが、ストップ安気配で死ぬかと思いました。場が開いて、通常通りの価格になりましたが、酷かったと、思いました。MSQだから?イタズラにも程がありますね。金は自分で判断しますので、回答不要です
質問日:2024/12/13 ジャンル:雑談 -
先生いつもありがとうございます。添付ファイル送りましたが、海外勢が大量の日本国債を保有しているようです。何か仕掛けられているという情報をがあるようです。いずれにせよ、きたるべきにたいして、私たちのマインド、やるべき準備などを教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
質問日:2024/10/17 ジャンル:雑談 -
「気付きシェアメール」よりせっかくシェアしていただいているので、連想ゲームしてみました。鉄道インフラ 輸出、東海旅客鉄道(JR東海)、水素動力車両、iLabo株式会社、ENEOS株式会社、株式会社日立製作所、超電導リニア技術、超電導電磁石コイル、玉川製作所、ジャパン スーパーコンダクタ テクノロジー株式会社、高温超電導磁石用のコイル、REBCO 線材、古河電気工業株式会社、株式会社フジクラ、ICT技術、(株)Laboro.AI、ワイヤレス電力伝送、オムロン・アミューズメント、WiTricity、昭和飛行機工業とりあえずいくつかの会社にたどり着きましたがこんな感じの視点でよいのでしょうか。これらが上げ相場の時に新高値を更新したらゲームチェンジ銘柄になり得るということなのでしょうか。(会社の実績等は調べていません)
質問日:2024/11/09 ジャンル:雑談 -
林先生いつも有難うございます。6話の講義はドキドキして視聴しましたよ。近い将来の怖すぎる状況を思うといかに投資を学ぶことが大切かと。改めて思いました。資産がなくても仕事が減少あるいは止まれば悲惨なことになるのですね。生き延びるために投資は不可欠と思えました。有難うございました。
質問日:2024/11/23 ジャンル:雑談 -
20年前証券会社の担当者の言われるままに株を買って1千万の損失がありました。先生の3回目の講義を見て目が覚めた思いです。自信を持って、かつてのトラウマをふりはらいたいと思います。私は山形に住んでいます。食べ物の美味しい所です。仕事で日本中回りましたが。自信を取り戻し先生に食事をご馳走できる夢を見て、次の講義に期待しております。
質問日:2024/11/24 ジャンル:雑談 -
林先生 先日のオンラインセミナーお疲れ様でした。毎日のメールも含めて勉強させて頂いております。金投資についての質問をさせて下さい。① ピクテ社の金投資について現在夫の会社の確定拠出年金で日本株と米株に半分づつ運用してきました。先生の講義で勉強し、これを全部利確し、金投資に変えようと調べたところ、ピクテという会社の「ピクテゴールド」というものしか金投資はありませんでした。これは金現物は引き出せない と説明されています。現物が引き出せなくても大丈夫でしょうか。もし「ピクテゴールド」に切り替えた場合、為替ヘッジあり(円ヘッジ)か、為替ヘッジなし(円換算)かどちらがいいでしょうか?② 積立について金投資は現物をもつことを重視した方がいいでしょうか?あまりまとまった投資資金が用意できないため積立を行っていく予定ですが、積立の場合、現物が確実に手元に残るかを心配しています。ネットで投資家から資金だけ集めて現物を保管していない会社もある 等の情報を見て不安を感じています。それから、積立をはじめる場合の業者ですが、私共の家計は楽天ですべて決済しているのですが、楽天証券での純金積立はどう思われますか?楽天証券は消費寄託ですが、会社破綻時は金と同等の現金を別途管理している と説明されていますが、やはり現物が確実に残る方法で積立した方がいいでしょうか?以上、よろしくお願いします。日本では季節の変わり目で私も体調を崩しがちです。先生もご自愛くださいますように🙏
質問日:2024/11/28 ジャンル:雑談 -
今回、一回目のVRを拝聴しました。非常に勉強になりました。特に、先生の人柄(人生哲学)がよいと思います。まだまだ、勉強したいと思います。次回のVRを楽しみにしています。
質問日:2024/08/15 ジャンル:雑談 -
先生 ありがとうございます♪今回の暴落は、山一証券の時以上なのでしようかね米ドル豪ドルのトヨタの債券を保有しています(万期は5年4.8%)が、会社が潰れなかったら大丈夫ですよね⁈貯蓄性の保険(アフラックwayz死亡保険だった)も万期で運用してますが、潰れなかったら大丈夫ですよね金投資に関しては、理解できました。でも、ETFでいいのか?楽天証券だけど銀行が危ないなら日銀金利上げちゃダメなんじゃ⁇(預金狙い)なんか予想つかないけど、バブルもリーマンも経験しているので私は、あの時保険も解約しないで、投信も株式も大損しましたが、保有してました リーマンもやられましたが、売らずに保有していれば、みんな何倍かなってます今保有している銘柄が、リーマン時の銘柄なら良かったのに悔しい😢しっかり学習して、先生のノウハウを身につけないと来年度は、仕事しないで投資を楽しくやって行きたいです
質問日:2024/12/03 ジャンル:雑談 -
初めまして。貴重なお話拝見させていただきました。当方、製造業に関係しておりこのところの不況で、本業のマイナスを投資で挽回しようとして大損してしまいました。因みにCFDになります。今後は逃げるのでなく少しでも増やさないとならないので宜しくお願いいたします。次の話も楽しみにしております。講演等ございましたら参加させていただきたいと思いました。宜しくお願いいたします。
質問日:2024/08/15 ジャンル:雑談 -
ジムロジャース、ピーターリンチ、ラリーウイリアムスとお知り合いということでびっくりしました。大暴落はチャンスと気づいてはいるのですが、確固たる知識が無いので、その時になると思い切った投資ができません。8月に入り暴落しましたが、暫くは暴落が続くのでしょうか?
質問日:2024/08/15 ジャンル:雑談 -
聞いたことのない面白い話で、楽しみにしながら聴いています。先が楽しみです。金や白金の鉱山会社の発掘量などの計画や指数はどうやって知るのですか。
質問日:2024/08/15 ジャンル:雑談 -
社会人成り立ての頃、株に投資したことがあります。今思えば無謀だったと思います。幸いその時は、チョイ負けですみました。やはり知識は重要です、動画を 見ると希望持てるないようでした。期待しています。
質問日:2024/08/15 ジャンル:雑談 -
6つの選考批評気になります!準備をし、ノウハウを学び猿真似します!
質問日:2024/08/15 ジャンル:雑談 -
林先生、今晩は。毎回、林先生からのメールを楽しみにしております。世の中には林先生が師匠と呼ばれている人のようなスゴイ人がいるんですね。これは勉強すれば誰でも出来るようになるものなのでしょうか?それとも何か人とは違う能力があるのでしょうか?
質問日:2024/09/13 ジャンル:雑談 -
お世話になります。学習を進めておりますが、実際に私たちはどのような過程で投資で利益を得ていくのでしょうか。ご教示ください🙇🏻
質問日:2024/09/16 ジャンル:雑談 -
投資は未経験ですが上手くいけば、資産が増やせるので何となく以前から気にはなっていて、自分なりに今まで情報収集を多少してはいました。それで分かった事として、投資は常にリスクを伴うものだから、誰から学ぶかが非常に重要だと思い色々な方々が投資を教えていらっしゃるのを見てきましたが、本当に心から信頼できると思える指導者にはこれまで出会った事はなく、投資未経験の自分が独学で投資をする勇気もなく、1人で悶々としていましたが林先生の事をYouTubeの広告でたまたま知り、林先生からは今まで見てきた指導者にはない安心感を感じ、この方から学ぶと間違いないと思い、先生がご指導なさっておられる株や金に挑戦しようと思いました。もし林先生がFXをご指導なさっておられたら私はFXを挑戦するようにしただろうし不動産投資をご指導なさっていらっしゃるのであれば不動産投資を学んでいただろうと思います。つまり投資においてどんなジャンルをやっていきたいか?と言う事以上に誰とやっていきたいか?がより重要だと考え今回林先生が主に株と金をご指導なさっていらっしゃるので自分も株と金に挑戦して資産を増やして行こうと思った次第です。
質問日:2024/09/20 ジャンル:雑談 -
林先生。投資を始めて2年余りです。日々、わかりやすく素晴らしい講義や情報を本当にありがとうございます🙇🙇質問させて頂ける事、とても有り難く、且つ緊張しておりますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。投資部コラム9/2 エヌビディア売却の記事を読みました。まずは暴落から逃れる事が大切なのですね。2024年4月にSBIマネープラザの方の勧めでエヌビディア.マイクロソフト.コストコを購入しました。現在エヌビディア 約2万ドル(+36%)、マイクロソフト 約2万ドル(−1.16%)、コストコ 約1.6万ドル(+21%)です。エヌビディアとマイクロソフトの売却を考えています。売却は今でよろしいですか?マイクロソフトはマイナスなのでもう少し待った方がいいですか?コストコはディフェンシブ株なのですが、暴落を避けるため、これも今売却した方がいいですか?売った後はそのドルでMMF購入でいいですか?現在 金融資産約9200万内訳は米国株930万、投資信託1400万(S&P、オールカントリー、インド少々)、ドル建てMMF 1400万、ドル建て社債 4300万、ドル、円、現金 1000万です。林先生の講話をお聞きしながら、今後、金を購入したりポートフォリオも見直していきたいです。どうぞよろしくお願い申し上げます🙇
質問日:2024/10/04 ジャンル:雑談 -
『勝てる投資家になる』のカテゴリーの動画を見てこれだよ!これ!と思いました。やはりルール作り特に損切りが出来ない私はアベノミクスの時に国が力を入れてやっていることだから株価が下がって来ても一時的な下げでこれから上がるだろうと思い持ち続けておりました。しかし、いつまで経っても下げ続けて恐ろしくなり安い所で損切りをしました。自分には株の取引は合わないと思いやめました。しかし、その後何年かして株価はバブルの時の高値を超えて来たことを知りガッカリしたことは言うまでもありません。目が覚めました!先生、ルール作りと損切りの仕方を教えて下さい!宜しくお願いします🙇
質問日:2024/10/13 ジャンル:雑談