
\毎週金曜日17時更新/
金を買うのに何処で買うのが良いでしょか。
質問日:2025/02/05 ジャンル:金初回講義の中の金投資を勧められるなかで、金投資の口座開設の説明で楽天,SBI,IG証券の表記がありましたが、今、私は大和証券のネット口座を利用しています。ニーサ口座も同証券会社です。売買手数料は、100万円未満は0.3795%100万〜500万0,2904%+891円質問 1金投資は始めてです。今後、上記証券会社で金投資、株式投資を進めることが得策なのか否か?質問2金投資の説明の中で、金の果実がお勧めとのことでしたが、コード1540東証純金上場信託(現物国内保管型)のことでしょうか?これがお勧めのETFでしょうか??ただ、金価格が会員システムで見られる価格と違うと思うのですが??金投資が所有株式よりも利益が出ることもわかりましたが、金投資は初めてで、しかも、所有の株式が3月期所有で配当額が6月に振込となっていることなどをイロイロ考え、今の株式から金投資への切り替えを逡巡しているところです。宜しくご指導お願いします。
質問日:2025/02/05 ジャンル:金因みに金投資はした事がありません。どのように購入する事が最良なのでしょうか?今より3、4倍になるとおっしゃいましたが4.5〜6万位になる予想されてるのでしょうか?また、金の購入のみになると入会した意味が全くなくなるのでシステムを使いテンバガーの発掘や空売り銘柄の選定を具体的に知りたいです。
質問日:2025/02/05 ジャンル:金林さんの2022年の著書の中で,「借金をしてゴールドを買うのはいいこと.ただ,初心者には勧めない.」といった記述がありました.昨年,試しに大手銀行のカードローンの審査を受け,借入限度額400万,年利7%という条件を提示されたのですが,ゴールド投資の経験も浅いことから断っていました.昨日,改めて他行のネット銀行の審査を受け,・借入限度額550万(私の給与所得の40%, 総資産の7%程度),・年利5%(はじめの半年は2.5%),・月々返済額6万円(それ以上を返済しても可)という悪くない条件でした.これで借り入れた資金で金ETFを買い増し,売却益を返済に充てて行こうかと検討しています.こちらについても,林さんのご意見をいただけるでしょうか?
質問日:2025/02/05 ジャンル:金昨日、お電話で下記を質問させていただきました。①投資部のシステム・Webサイトの 金先物価格のチャートの見方・活用法を教えて欲しい②動画を視聴した際にプレゼント頂いた「恐怖指数に関する情報」について、 1.GMOクリック証券とIG証券の比較がされていますが、利益の計算について、GMOは10倍、IGは1000倍になっており、おかしい 2.損失が発生しても1ドル程度ということですが、損失も10倍、1000倍になるのではないか 3.この投資はFXの投資ということでしょうか。③動画と投資部システムの画面表示の違いについて 有望銘柄サーチ 買い銘柄スクリーニング で無料動画で表示された画像には 新規 新高値 など表示が出ていたが、会員サイトのシステムでは表示されない。 これは表示されないものなのか。特に①の金価格の見方(今後の値動き)について金先物価格のチャートをどのように活用すればよいかは、ぜひ知りたいです。林先生からアドバイスをいただき、保有していたアメリカ株・日本株・ファンド類をほぼすべて売却しました。金を購入していこうと思いますので、良く勉強して賢く買いたいと思っています。
質問日:2025/02/04 ジャンル:金金について、またまたお聞きしたいのですが、私自身は決してお金に余裕があるわけでは無いのですが、インフレ対策として金が最善かと考えています。 本当は田中貴金属で現物の金を購入したいのですが、ひったくりとか心配です。皆さんどの様な買い方をしているのでしょうか?
質問日:2025/02/04 ジャンル:金アドバイスいただいたように、金曜の夜から月曜に、保有しているアメリカ株と日本株、各種ファンドを、ほぼ全て売りました。幸い、全体で損失は出ていないです。ありがとうございます。今後金の購入を増やしたいと思います。投資部のシステムで林先生の金の価格予想が掲載されているところをサポートに確認し教えていただいたたところ、田中貴金属のサイトと、金先物のチャートサイトが表示されました。金先物のチャートはどこを見ればよいのでしょうか。先物ということなので、先々の値動きを予想していると思いますが、何カ月先を見て予想する(その時に売買する)ということでしょうか。大きな流れで今後、金価格が上昇していくことは理解できました。上昇局面において、価格の上下があると考えるためかと思いました。素人の私の考えでは、しばらく上昇した後、いったん下落しその後また上昇するということかと思いました。この金先物チャートの上昇、下落はどのように見ればよいかご教授いただけたら幸いです。
質問日:2025/02/04 ジャンル:金本日、田中貴金属に総合口座申し込みしました。積立とスポット購入するつもりです。あと、金の果実1540ETFもSBI証券かIG証券でしようと思いますが,株と同じ取引でしょうか。株の信用取引は経験ありますので、上がる株、下がる株の表を元に練習がてらした方が良いでしょうか。暴落が近いのではないかと少し焦り過ぎでしょうか。先生の出版済書籍を読み漁っていますが、どうか、お教え下さい。
質問日:2025/02/04 ジャンル:金投資金の配分についてお尋ねします。今は全ての資金を金投資に回して株の暴落前に金の一部売却で空売り資金に充てるようにすれば良いのでしょうか?
質問日:2025/02/04 ジャンル:金先日は地金とETFの保有率に関しての質問にお答えいただき,ありがとうございました.続いて質問をよろしいでしょうか.<金ETFの信用買いについて>保有している金ETF(1540)を信用代用として,金ETF(1540)を信用買いすることを検討しています(1年程前に,このような取引を行い,数十万円程の利益がでたことがあります).このような二階建ての取引は,価格が下落した時の保証金率の低下スピードが速いため,リスクが高いと言われていることは承知しています.自分でも,「何%下落した時に保証金率がいくらになるか」を計算してみました.そこで,次のようなルールを自分で設けた上で取引することを考えています.(a) NYダウ平均が重要な安値を割る(天井が確定する)までの期間に限定 林さんの動画で,ステップ期,ジャンプ期になると金価格の上げ下げが激しくなるとの説明があったため,リスクを抑えるためにホップ期のみに取引する.(b)価格が25%下落したところで損切(逆指値成行注文を入れておく).(c)価格が25%まで下落しても追証にならない程,十分に証拠金をいれておく.(d)信用買いの総額は,最悪なくなっても困らない金額に留めておく(総資産の8%程度まで).例えばトランプが「近日中に金の取引を停止する」と急な発表をすれば,25%下落は十分あり得ますが,株価が天井をつける前の現局面ではそのような可能性はかなり低いのではと考えた次第です.林さんの忌憚のないご意見をいただけるでしょうか.
質問日:2025/02/04 ジャンル:金IFree NEXT FANGインデックスNASDAQ100インデックスeMAX 先進国株式インデックス全世界株式インデックス米国 SP500以上投資信託 現在上記銘柄500万投資して利益100万です日本株小野薬品1500株🔺156万コマツ200株+20万パナソニック800株+40万トヨタ800株+8万小野薬品でかなりの損失、年末に200株損益通算で売却しましたが、値上がり見込みありますでしょうか?林先生の暴落の話を聞いて不安になってます。全部売ったほうがよいですか?トータルではプラスなので金にシフトも手でしょうか?その場合純金信託で買えばよいのですか?教えていただきたいです。よろしくお願いします。
質問日:2025/02/04 ジャンル:金入門編2で述べられている金投資は 以前先生が述べられていた 金の果実 で宜しいでしょうか?国の破産危機の時も金投資 、金の果実 で宜しいのでしょうか? ご教示頂けると幸いです。ほかの方の意見でも預金封鎖や新円切り替えの話しは出て来るのですが借金や家のローン 事業上の借金はどのような扱いになると先生はお考えでしょうか?預金没収 封鎖 債券破産等の中で個人が負っている借金 会社が負っている借金はどの様な扱いになると予想されていますか?予想が有れば是非にご教示頂けると幸いです。宜しくお願い致します。
質問日:2025/02/03 ジャンル:金この前質問させてもらいましたら.これからは株式ではなくゴ-ルドを買うように言ってましたが私は金は全くの無知で.それで先生が宝島社から出した(これから金は2倍になる)と言う本を求めて本屋に行きまたが廃版になってました.それで知識を得るため教えて下さい金は現物を買って自分で所有しますか?買う売りはどのような店舗で行っていますか?超初心者です。
質問日:2025/02/03 ジャンル:金エヌビディアから切り替えるなら、金のどの商品が良いですか?私は日興証券とは取引がありますが、不安です。現物、ETF等。先物は不勉強過ぎて自信なしです。また、先生のおっしゃる近いうちの大暴落時の空売り資金の準備は必要ありませんか?金の購入とどちらがよいのでしょうか?
質問日:2025/02/03 ジャンル:金空売りは、遅く入ってはやく出るの意味がわからなかったです。遅いというのは、下落相場が確定するのを確認してから入るから遅く入るとおっしゃっていますか?信用取引は、その日のうちに売って買わないといけないのでしょうか?指値で買うと何日か猶予があるのでしょうか?例えば、100万円証券口座に預金があると3倍まで買えるということのようですが、20%の利益というのは、20万のことですか?それとも60万のことでしょうか?それを指値で申し込むということでしょうか?取り留めのない質問で申し訳ありません💦宜しくお願いいたしますあと、金の売却についてですが、お店で「なるべく小さく買うと良いですよ」と言われ、50gや100gで買っていますが、老後(10年以上経ってから)、毎年、銀行から下ろすように50gとか100gを売却したら、節税になるし、良いのではないかと思いましたが、どう思いますか?
質問日:2025/02/02 ジャンル:金質問です現在、NISAでeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)に10万の積立をしています。金の果実の純金上場信託1540は初心者におすすめとの事でしたので、購入したいと思いました10万の内割合と、タイミング等アドバイスお願い致します。4万まで価格上昇する予想でしたが、期間はどの位でお考えでしょうか?
質問日:2025/02/01 ジャンル:金〘ゴールド投資の始め方、買い方について〙お聞きします。例えば買える金額が1,000万円として、①ゴールド投資は他のものに比べてリスクが少ないから、買うなら今すぐ全額買っても大丈夫。②とりあえず500万円ぐらい買って、残りは学習ししながら、した後買い増していく。③ゴールド投資もしっかり学習して、その後取り組んでいく。 ゴールド投資するとしても、田中貴金属店に口座もありませんし、 開設もモタモタして多分1週間位かかるような気がします。オンクラスの”「金6」セミナーで質問集中~金はどこで買うか”は、3月6日に終了します。この1ヶ月待っていて価格が上がっても、「長い目でみたらあまり気にすることはない」と仰ったのを読んだ気もします。整理してみて、このスケジュールなら慌てずしっかり準備をして、③なのかなと思い始めていますが、どうでしょうか?
質問日:2025/02/01 ジャンル:金金の 積立 は どこの ものが 良いでしょうか田中貴金属 三菱マテリアル 日本マテリアル などなど ロケーション的には 田中貴金属 が 全国どこでも あるのですが その他 手数料とか どこが一番お得なんでしょうか
質問日:2025/02/01 ジャンル:金操作の質問は、こちらで良かったしょうか??オンクラスで先生の言っていた、金の果実を買おうかと思ってSBI証券のETFを見たのですが、そのような商品名のものはなく、シリーズのようなものしかありませんでした。聞き洩らしてしまったかもしれないのですが、どのように購入すればよいか、教えてください。よろしくお願いします。
質問日:2025/01/30 ジャンル:金金について1、購入するなら金貨は次のどれがよいですか? ①ブリタニア ②メープル ③イーグル ④その他(具体名お願いします) ⑤どれでも良い*ブリタニアが一番安全と聞いたのですが高いので2、同じ予算で金貨を購入するならどちらがよいですか? ①大きい金貨 ②小さい金貨を多く*食料供給困難事態対策法など怪しい法案が通っています。有事の際に、物々交換するなら小さい金貨があった方が便利なのかなと思いました。3、購入するなスラブケース入りの鑑定付きが必須ですか?まだ、学習が経済で金まで進んでいないのですが、金貨一枚ぐらい買いたいと思って質問させていただきました。ネット銀行について1、NTTドコモが住信SBIネット銀行を買収するという情報が流れていますが、先生は何かご存知ですか?2、ネット銀行も親会社の業績の影響を受けますか?例えば、セブン銀行はセブン&アイ・ホールディングスの業績が悪化すれば影響を受けますか?
質問日:2025/01/30 ジャンル:金投資講座入門編 激動の時代までみました私の場合年金が足りないので投資を考えました去年あまりよくない投資にひっかかりトラウマがありますそれだけに林先生は本物だと確信しました本物の言う通りノウハウを身につければできるかもしれないまだ実技編にいってないので確信はもてません上がる株を教えてくれてこの辺で売りなさいそしたら利益でますよと教えてくださるんでしょうか金は持ってないので最低価格でも買ったほうがいいのですか?投資金は10万円ですこの中から金買っておいたほうがいいですか?株の投資金はこんな少なくて出来ますかお聞きすることがまとまらないですが
質問日:2025/01/30 ジャンル:金いつも有益な動画をありがとうございます。本日「金は最も魅力的な商品」の回を拝見しまして質問があります。昨年、銀を少し買ってしまったのですが、売り時はいつがよろしいと思われますか?少しでもレートが良い時に売ってしまうか、それとも、ゴールドが爆発的に上がっていく時に銀も一緒に上がっていくかもしれない可能性がわかるまで持ち続けるか悩んでいます。アドバイスをいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。余談ですが、ジム・ロジャーズさんとの対談動画をとても楽しく拝見しました!偉大な投資家のお二人のお話は、1秒1秒がとても勉強になりました。お嬢様の中国語の教育環境を抜きにしたら、ジムさんは米国に住まれるでしょうか?海外移住に興味があるので、もし、ジムさんが独身だったらどこに住まれるか気になりました。また、林先生は生涯タイに住まれるご予定ですか?私は持病があるので、病院が日本並みの水準(費用・技術面で)でしたら、私もタイに移住したいかもしれません。タイの医療面について、いつか取り上げていただけましたら嬉しいです。
質問日:2025/01/29 ジャンル:金セミナーで質問が集中動画を見ましたその中で、金投資 地金>金積立>ETF とあり、ETFを買い終えた現状で含み損ですし、金積み立てのほうがよかったかと後悔していますまた、今日のテレ東「モーサテ」で、株を買わせたい意味なのか、金投資は配当がないので、相場が悪くなれば早くに売られるとと言っていたのを聞いて心配になりましたそうなのです高配当株の銘柄を保有してて、株価が半分になったとしても長期10年以上保有していると、配当が入り株価も戻るのではないでしょうか先生を信じて、金投資をしているわけですが、⚫︎本当に暴落が起きるのか⚫︎金投資はこれから2倍以上になる知識のない私には判断ができません他のアナリストも、金の方には注目が走ってないような気がしますし、山一証券が倒産したあの時の状態になるような気がしないのですが、どうなのでしょう?投資電話、絶対と言うものがないと聞きますし、私には判断する知識や力もないので心配になってきます。(私は先生を信じて大方を金投資しましたが)私としては、金のETFを2倍になったところで、売り暴落した高配当銘柄を買うと言うことを前提に、今投資しているんですがどうなんでしょうか?学習最後にたくさん買ったほうがいいですよ。という言葉がありましたが、私的には資金がたくさんありません小額のものは、先生の教えはあまり有効ではないんでしょうか?投資家の中にテスタさんが、300万資金で今や100億以上に増やされたのですが、私にはそんなまではできませんが、億トレーダーにはなりたいのですそんな私は、先生の投資部に入会したのは場違いだったのでしょうか?
質問日:2025/01/29 ジャンル:金生保はドル建てでも駄目ですか!また、生保を解約し解約返戻金で金を購入する場合、地金、金ETFのどちらが良いでしょうか?しかし、金は今最高値ですが!しかもこのところ急激に上昇しています。今後下がりませんか!よろしくご教授下さい。
質問日:2025/01/29 ジャンル:金極めて初歩的な質問で恐縮ですが、「金の果実」についてのおたずねです。こちらは、SBI証券などネット証券でも買えます。仮にSBI証券で2000万円分、購入し、デフォルト等によってSBI証券が倒産した場合、1000万までしか保証されないということがあるでしょうか?(証券会社でも1000万までは保証があると聞きました。)あるいは、証券会社は分別管理しているから大丈夫でしょうか?「このファンドは金を国内保有しているから仮に三菱UFJ信託銀行がつぶれても大丈夫」と講義で言われていましたが、証券会社が潰れた場合も同等に考えていいでしょうか?SBIG証券が破綻する可能性は低いとは思っていますが、確認しておきたく
質問日:2025/01/28 ジャンル:金昨年七月に日興証券から買った国債を手仕舞いたいのですが、一年未満では売れないのではと思っていました。やめる口実に良い案がありましたら教えて頂きたいです。 金は 始めは田中貴金属に行って買いましたが、昨年から野口コインで買っています。どちらが良いとか有りますか。50gを買うつもりですがおすすめの大きさはありますか?
質問日:2025/01/27 ジャンル:金金価格、最高値ですね。今週中に少しまとまったお金を入れたいのですが、少しでも下がるまで待った方がいいのですか?それとも、高くても今のうちにまとめて買って置いた方がいいのでしょうか?その後は、下がったタイミングでドルコストでいれていこうかと思っています。よろしくお願いします。
質問日:2025/01/27 ジャンル:金林先生のメール『今日の気づき:トランプ国家経済緊急事態宣言の深層』について、心配になっている事があるので、質問させて下さい。私の場合、まだこれから少しずつ、『田中貴金属で(スポット購入で)純金積立』と『楽天証券でNISA成長枠で純金上場信託(1540)』を購入し始めたところですが、一方で、10年前くらいから楽天証券の純金積立(ロンドン市場で保管)も保有しています。どれも、保管する場所や手間の問題から、手元に地金を保有していません。もし、トランプ大統領が米国内の金を買上げを実施し、日本も金の回収を実施するとなった場合、いま保有している金をどのようにすれば良いのか不安を感じています。すべて地金にして手元に受け取りたいですが、特に楽天証券の純金積立は地金で受け取ることが出来ないので心配です。私の場合、どのように対処したら良いか、個別の質問になりますが、ご教授をよろしくお願い致します。
質問日:2025/01/27 ジャンル:金民間銀行に預けられているゴールドを米国に移すとはどういうことでしょうか?先日教えていただいた金の果実を購入した場合、米国に移されてしまうのでしょうか?②の米国債券の売却を禁止する可能性があるということは米国の投資は止めたほうがいいということでしょうか?仮想通貨を勧める人がいますが買ったほうがいいでしょうか?
質問日:2025/01/27 ジャンル:金私は楽天証券で金ローリングスポットを2口持っています、先物オプションです。評価損益166万なのでいいなとおもっていますが、これは持っていていいのでしょうか?それともETFにかえたほうがいいですか先生のおすすめの金投資、米国債は無駄なのですか?
質問日:2025/01/27 ジャンル:金