
\毎週金曜日17時更新/
今晩は、、日頃悩みを考えてる事を書きます…どうしたら良いか教えて下さい。私は、投資資金が30万円しかないです。資金が少ないので増やす様に言われて上がる株を教えてもらえると期待してそちらに275,000円も払ったのです、が、林先生は、日本での株の第一人者ですよね。それで信頼してますが、先生からの学びだと空売りは、初心者は、向いてない、100%金に投資しなさいと言われますがそれが2倍、3倍となるのは5年位先の話❓ですか?株が暴落した時、金で利益が出るのですか?それとも金を解約して株にまわすのですか?まもなく暴落で儲かる(空売り)しかし私は出来ない次は、それが上がる、、、ここは、初心者でも出来ますよね投資した金をいつ、株に使うのでしょうか?私は今日、資金を増やしたいからと暗号資産が増えるかもと87000円分XRPを買いました。残り220,000円を株にそれとも金を買おうかと悩んでます。100万円利益が出るのに半年では無理ですね。その後、横ばい1オンス2900ドル?金の最低金額は、いくらでしょうか?
質問日:2025/01/30 ジャンル:空売り林先生お世話になっています。頑張ってついていきます。ご指導お願いいたします。この度、フジHDの記者会見を見て、きちんと説明責任を果たしてないと思うんですが、株式投資においては、暴落すると思い、空売りで購入しましたが、中々下がらないどころか、逆に上昇しています。なぜなんですか?教えてください‼️
質問日:2025/01/28 ジャンル:空売り相談事項空売りの手順1.暴落が予想される株銘柄の、空売り手法について教えていただけますでしょうか。①買い銘柄②高値になった時点で売り、③底値で買い戻しでよろしいでしょうか。高騰が予想される株銘柄は、買い注文になりましが、空売りは保有している銘柄に対してできると認識しています。(保有しない株を空売りできないため)2.投資予算額の最低目安はいくらでしょうか。いくらから取引開始できますか。準備する最低しなくてはならない最低推奨予算はいくらからでしょうか。投資初心者なのでご指導よろしくお願いします。
質問日:2025/01/28 ジャンル:空売り質問です。VIX投資を行う際の証券会社について、GMO証券と比較し、IG証券を例としてあげおられたと思います。私は米国株のオプション取引を良く行う為、サクソバンク証券を頻繁に使用していますが、日本株の空売りには、取り扱い銘柄が少なく、あまり向いていません。空売りする場合のおすすめの証券会社を教えて下さい。宜しくお願いします。
質問日:2025/01/25 ジャンル:空売り9302 三井倉庫ホールディングスは、空売りに適していると言えるのでしょうか?下記の①〜⑤をもとに考えてみました。③は、未来への投資が起こったという事でしょうか?⑥は買い要素なのでしょうか?⑦は、買い売りどちらかの要素を含んだニュースになるのでしょうか?①時価総額:1,844億 売買代金:3.8億②直近四半期経常利益:-3.1%③23年3月〜24年9月:四半期経常利益連続マイナスだけど、チャートは4,000→5,500へ上昇④売りシグナルラリー3日:1/14⑤チャート陰転?⑥ニュースで「三井倉庫HD-底堅い 再生医療等製品向けの製造業許可を取得 東西2拠点体制を整備」⑦ニュースで「野村証と共同保有者の三井倉庫ホールディングス株式保有比率は5.01%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
質問日:2025/01/25 ジャンル:空売り林則行先生音声メッセージをありがとうございました。分かりました。信越化学工業を空売り候補として頭に入れつつ、しばらくは先生の号令を待っています。また、空売り候補50社の意味を教えていただき、ありがとうございました。売買代金の多い順でもあるんですね。システムの使い方ですが、例えば有望銘柄サーチチャートから銘柄を発掘buy スクリーニングそのままと進んで、出てきた銘柄は買いの候補、ということでしょうか。そこからの銘柄の絞り方が分かりません。
質問日:2025/01/25 ジャンル:空売り林則行先生1月17日に先生から直接にボイスメールを頂いていたのですが、会員専用サポートの方で見落としていまして、お礼が遅くなってしまい大変失礼をしました。早速のご返事をありがとうございました。また、返信メールができなかった、ということですが、そのような設定はしていないつもりです。チェック箇所があったら教えてください。私がトレードで勝負したい、と考える要因は・原資が少ない(300万円程度なので、3年で2倍に増やしてもそれほどのことはない。)・純粋にトレードで勝負して、トレードで勝って新しい人生を開きたい。・夢がある(六本木か青山にピアノバーを出し、一番に林先生をご招待したい。)というような気持ちからです。ただし、投資でもトレードでも勝った試しはありませんので、先生の下で一から学びたいと思っています。先生が、やるなら空売りだ、とおっしゃるのは、そろそろ暴落が始まるから、その時流に乗って儲ける、ということだと思います。システムの中の空売り上位50銘柄を見てみますと、日本電信電話はやや弱い、ということであれば4063信越化学工業はどうでしょうか?値段も普通の値段で、チャートを見ると、下降トレンド中のように見受けられますが、これを空売りして様子を見るのはどんなもんでしょうか?証券会社は楽天証券です。
質問日:2025/01/24 ジャンル:空売り先生ありがとうございます思った通りで、こんな質問をすみませんでした(すみません)再度需要と供給の学習を聞いていますこの情報を見たり、聞いたりしていると安心でき暴騰する時が楽しみです。先生一つ心配材料がニーサ枠で楽天で1540ETFを買い込んでますが、本当に@12800辺りて指値して買い増ししていますが、金の果実は楽天では地金にできないようですSBIなら良かったのですが暴騰したら一旦売ってSBIは口座ないので、auカブコムで再度1540を買って地金にしたらいいのでしょうかね私個人の余談ですみません地金にしないで、銘柄投資に当てれば良いのでしょうねゲームチェンジ銘柄で、億トレーダーにもなりたいですし、よろしくお願いします🙇♀️空売りで、1/7からの更新情報がありませんが、トヨタが1位と言うことは、これからは為替は、円高ドル安になると予想されているのでしょうか?どれ位を予想されているのでしょうか?120?以上下げる⁇指値@12700以下だった 最近刺さりが悪いですが
質問日:2025/01/21 ジャンル:空売り林則行先生、いつもお世話になります。 順調に動画にて学習を進めています。 『前回質問の御礼』 ・システム運用ルールを用いての外国為替における取引の期待度について 『為替市場は安定状態を期待するもので、システム運用を用いての取引は他の銘柄と比べ 利益幅が小さくなる」とご回答をいただき、私の理解が進みました。 メールを借りて御礼申し上げます。『現在の受講進捗状況』 現在下記の講座まで受講が進み、繰り返し繰り返し視聴し頭に刷り込んでいます。 ・オンラインクラス:22/64 金7 金の税金に強くなる ・先物機械式売買 :6/8 先物6 至れり尽くせり 既に資産の95%は金に移したため、残る資産で「空売り」「先物」取引 したいと考えています。『新しい質問』 ・先物講座の動画が後2講座となりました。 まずは既存のIG証券のCFD口座の数値を使いペーパー取引を始めます。 質問:1/20付、SIシルバーの発注において、始値+ボラティリティ値を+/-して 発注をしました。日中価格が上下し、「買い注文」「売り注文」ともに 成立し、買値・売値の間を行き来した状態が続きました。(イメージ添付) 結果、損益はボラティリティ値分だけマイナスになりますが、翌朝 損切り(手仕舞い)する手順で良いでしょうか?ご指導、よろしくお願い申し上げます。
質問日:2025/01/21 ジャンル:空売り昨日の林先生の講座ありがとうございました。私は前に報告しましたように、自分の資産を3年前に三菱マテリアルの金に変えて運用しています。昨日の講座で 金四万円目標非常に参考になりました。次に大暴落時の空売りとその実際の手順ですこれにも挑戦しようと思いますが、ただ、信用取引の経験がなく、躊躇しています。それで、考えて調べたのですが、次のような方法はいかがですか?先生から暴落時のおおよその日を聞く次に銘柄コード1357nextfunds 日経平均ダブルインバースインデックス連動型上場投信を買うこの単純作業ならば、私も投資部の素人さんもできるとお思います。如何でしょうか?ご検討願います。
質問日:2025/01/18 ジャンル:空売り私は、先生のご著書を読んで、2019年より資産の殆どを金に換え、おかげさまでかなりの資産に増えました。株は20代の頃、バブルの時にやりましたが、結局は行ってこいの結果となり、それからは自分には才能がないと思い、全くやっていません。と言うわけで、これからの暴落相場で空売りをするつもりは全くありませんが、資金のごく一部だけ、暴落対策としてダブルインバースのETFを購入しておくのはどう思われますか。是非、ご教授ください。
質問日:2025/01/18 ジャンル:空売り林則行先生3日前に入会させていただきました。この度はご縁を頂き、投資の勉強をさせていただくことになりました。まだ分からないことだらけですが、こっちのページ、あっちのページ、と少しづつでも理解をしていこうと努力しています。私は大学を中退して以来、ジャズミュージシャンとして音楽一筋に生きてきましたので、経済のこと、投資のこと、等とは本当に縁遠く、10年ほど前に数回FXと株に少し手を出し、すぐ負けて、それ以来投資とは縁のない状態で来ました。今回投資を学びたいと思い立ったのは、老後の生活資金が足りないからです。国民年金ではマンションの管理費を払って終わりですから、全く役に立ちません。いくらかの貯えがある内に、それを増やしたいと考えています。そうした目的ですので、投資というよりは、トレードを目指していくべきだと考えています。オンクラスは3日待たないと次が来ませんから、そのペースでやっていくとして、システムの方では、今のところ理解できない部分も多いのですが、空売り銘柄OKのところはなんとか分かりました。日本電信電話は額面も安いですし、空売りのポジションを持ったりする練習にはちょうどいいかな、と思ったのですが、それもまだやらない方がいいですか?よろしくお願いいたします。
質問日:2025/01/17 ジャンル:空売り林先生今 空売りのカリキュラムを視聴しているところですが、果たして 今は不況株を売る時期なのか、偽主力株を売るじきなのかわかりません。どちらでもよいのですか?
質問日:2025/01/13 ジャンル:空売り林先生 有望銘柄サーチにあります「空売り上位50銘柄」の内、「空売り可能銘柄」」は、売りを実行していいのでしょうか。それとも、講義が終了するまで(6月頃)、待つのがいいのでしょうか。
質問日:2025/01/13 ジャンル:空売り林則行先生、いつもお世話になります。 順調に動画にて学習を進めています。 『前回質問の御礼』 ・前回の質問で、先物価格が証券会社により一物一価になっていないと質問しました。 林先生のご回答の通り、「CFD価格」と混同しており、理解ができました。 メールを借りて御礼申し上げます。『現在の受講進捗状況』 現在下記の講座まで受講が進み、繰り返し繰り返し視聴し頭に刷り込んでいます。 ・オンラインクラス:19/64 金4 手口を最大限活用する ・先物機械式売買 :5/8 先物5 システムの不調期にそろえる →概ね1月末に受講終了予定で今回の下落相場開始に照準を合わせいます。 既に資産の95%は金に両替済のため、残る資産で「空売り」「先物」取引 したいと考えています。『新しい質問』 ・先物入門動画を見返す中で、対象銘柄が”先物・為替・CFD”のレバレッジ商品と 説明されてました。 質問:過去為替取引を長年に渡り経験していたこともあり、本講座の機械式方式で は為替取引をどのような手法で取引するのか、大変興味があります。 ご教示いただけると幸いです。今後ともご指導、よろしくお願い申し上げます。
質問日:2025/01/12 ジャンル:空売り林先生、いつもお世話になります。 順調に動画にて学習を進めています。 既に資産の95%は金に両替済のため、残る資産で「空売り」「先物」取引 したいと考えています。『質問.1』 「NYダウ今後の予測」で述べられていた、11/4の終わり値、41,794USDに迫ってきました。 上記の受講状況から、「下落相場入り」の確認を待って先物取引を開始したいと考えています。 質問:下落相場入りは上記数字から判断できますが、投資部からも合図をいただけるものでしょうか?『質問.2』 先物取引をIG証券口座で取引することを考えています。 ところがNY先物、IG証券、楽天証券等、提供する会社による少しずつ数値が異なっています。 質問:実際に取引する証券会社(IG証券)から提供される数値を使ってボラティリティ値を計算 するで良いでしょうか?いよいよ世界の大転換期が迫っていると思うと身の引き締まる思いです。今後ともご指導、よろしくお願い申し上げます。
質問日:2025/01/11 ジャンル:空売り①SBI証券会社や楽天証券会社口座を持ってますが空売りをするには証券会社の信用口座を開設するのに最低何万円要るでしょうか?②普通の株は買えますが、空売りのやり方をしりません。③相場の上げ下げのシステムは、どこをさわればでてきますか?
質問日:2025/01/08 ジャンル:空売り林先生丁寧なアドバイスありがとうございます。頂いたアドバイスのポイントは以下と認識しました。ア)投資の成績の整理、明確化イ)株式投資は全て解約し、金投資に変更(数年で、3、4倍は想定できる)ウ)残りの資金で、CFD取引/又は空売り ※同時に実行することは難しいので、一つに絞って実行頂いたアドバイスに沿って、成績(と開始時期)を整理いたしました。ア)の答えとして表に整理致しました。※表の金額の単位は万円です。米国株投資、新たに投資信託を開始して、1ヶ月程度で8月の暴落を経験し、マイナスからのスタートとなり、大きな利益は獲得でいていません。また、米国の個別株の情報、オプション取引、CFD取引は全くの素人でしたので、複数の有料情報、口座の受講で120万円程度支払っていますので、受講料を含めるとマイナスの状況です。イ)に関して、個人的な期待の株以外は金にシフトしたいと思います。 すみませんが、金がこれからも3、4倍になる大きな理由は、”米国含む先進国の経済状況が悪く、株が暴落する為に、株から金、銀へのシフトが加速する”とが大きな理由でしょうか?ウ)残りの資金で、CFD取引/空売り のどちらかにチャレンジとアドバイスを頂きました。 しっかりとマスターしたいと思いますで、どちらかに注力致します。 ・CFD取引 ・空売り をマスターする為の資金と修得期間はどの程度でしょうか? 個人的にはCFD取引を開始し、中途半端な状況ですので、 ①まずはCFD取引のマスター ②空売り の順で進めたいのですが、現在の株式市場の状況から、②空売り を先に実施した方が良いのであれば、そのようにしたいと思います。引き続き、アドバイスよろしくお願いいたします。
質問日:2025/01/06 ジャンル:空売り明けましておめでとうございます。どうぞ宜しくお願い致します。ご相談です!私は投資にするお金に対して悩んでいます。お恥ずかしいですが預貯金は10万だけあります。他に生命保険を解約して始めようかと思っています。2027年満期予定の簡保の養老保険です。定年退職して年金をもらう迄の収入が無い期間に少しでも埋めれたらと思って始めたものです。満期(100万)になっても元本割れなので投資に当てた方が良いかな、と思いまして。先生の講座に初心者は資産の100%を金で持つのも良いと仰っていましたね。それが賢い選択なのかもしれませんが20万ほど株主投資してみたいです。先生の講座の半年間で結果が出ないとそれ以降は教えていただけないですよね?金だけだと空売り(これは止めた方が良いのですよね!)とかゲームチェンジ銘柄を見つける学びや実践出来ませんし、なんとか学び中で25万以上の利益を出したいです。欲を言えば100万!林先生にお会いしたいです。20万円で株の投資は可能でしょうかか?無理ならあと1つ、一時払いにした100万円の死亡保険もあります。私の葬式代にと思っていますが100万は少ないでしょうけど(余談ですみません)。これは日本の保険会社がアメリカの株で運用しているものです。これが私の全財産になります。先ずは簡保の解約金で金を80万円分、株投資に20万円で始めれますか?
質問日:2025/01/06 ジャンル:空売り①今後のおおよその方針は次のとおりで宜しいでしょうか?(念のため確認させてください)◯まずは、株やインデックスファンドを全て売却し金(1540)を購入する。※下記は林先生の講座で勉強してから◯暴落時に『余裕資金で』株の空売りをする。◯下落の底値を確信してから、『金を売って』株を買う。◯『余裕資金で』ゲームチェンジ銘柄を買う。②約2,500万円保有している株等を売却し金を購入しようと思っています。既に保有している米国ETFのGLDも売却し、全て国内ETF(1540)を購入したほいがいいですか?それとも、日本人もドル資産を持つべきと言われるので、米国ETFのGLDも購入したほうがいいですか?その場合、比率はどうしたらいいですか?③2024年1月から投資を始め、株の購入だけでなく、利率4.08%のドル建ての一時払終身保険を1,000万円(1ドル147.88円)購入しました。今、解約すると、多少の損になるかもしれませんが、金へ乗り換えた方がいいでしょうか?③ 総資産を4,000万円とした場合、生活資金等300万円程度を残し、あとは全て資産運用にあてたいと考えています。暴落時の空売り待機資金はいくら、ゲームチェンジ銘柄購入資金はいくら、金投資はいくらにしたらいいでしょうか?④総資産を4,000万円とした場合、生活資金等300万円程度を残し、あとは全て資産運用にあてたいと考えています。暴落時の空売り待機資金はいくら、ゲームチェンジ銘柄購入資金はいくら、金投資はいくらにしたらいいでしょうか?⑤株の場合は、株価によって損切りする必要があると思いますが、1540は、『暴落後の下落の底値を確信してから株を買う』時期まで、何もせず寝かしておけばいいですか?⑥余裕資金ができた場合の1540の買い増しは、いつ頃まで行って大丈夫でしょうか?⑦為替は現在、円安進行中で、私は将来的には円安傾向ではないかと推測していますが…林先生の今後の見通し(短期及び長期)はいかがなものでしょうか?
質問日:2025/01/05 ジャンル:空売り投資部会員システムより①有望銘柄サ―チ②チヤ−トから銘柄を発掘③買い銘柄スクリーニングから銘柄検索チヤ−ト6412, 7232, 1965, 3087,1976, 7821, 2531,右肩上がり高値で買いですか?空売りですか私は証券会社口座開設1年未満です信用取引はできません
質問日:2025/01/05 ジャンル:空売り経済指標と株価を見比べてみて、下落相場は必ず来るということは理解できたのですが…まだわからないことがあり、度々申し訳ありませんが、質問させてください🙇♀️年間購読している米国株の情報誌等では、米国企業の業績が好調であること、トランプ政権になり積極的な規制緩和や法人税減税により、さらに企業が成長し株価が上がる可能性が高いとされていました。私自身も特にマグニフィセント・セブンの7銘柄等は、さらに企業成長すると思っていて、今年のNISA枠全て、既にFANG+等のインデックスファンドに投資してしまいました。①いくら企業が成長し続けていても、庶民の生活が苦しかったり、銀行の焦げ付きが多くなっていれば、株価は大暴落してしまうということでしょうか?②米国株情報誌では、株高のため10%以上の調整はあるだろうが市場はプラスで年を終えるだろう、と予想されていたため、長期的に考えれば、米国株もインデックスファンドも、ホールドしたほうがいいと考えていましたが…林先生は7〜8割下落する、と質問の回答で教えてくださいましたので、金投資に乗り換えていこうと考えています。7〜8割下落の大暴落を予想されている理由と予想されている時期を教えてください。(暴落前に株を売却しなければならないため)③金は数年後に3〜4倍になるとのお話と、株の暴落後は買っていた金は全て株にする、というお話がありましたが、暴落後は、そのまま金を保有するより株を買うほうが利益を得られるという理解でいいでしょうか?④なるべく早期に資産増加させて早期退職したいため、そのための近道を知りたいのですが…次のような方針でいいでしょうか?◯まずは、今すぐ?株やインデックスファンドを全て売却し1540を購入する。※下記は林先生の講座で勉強してから◯暴落時に1540を売却し株の空売りをする。(空売りの経験はあります。)◯下落の底値で株を買う。◯ゲームチェンジ銘柄を買う。⑤金は必ず数年後には3〜4倍になるとのことなので、ETFであれば信用取引の方が利益を得られると思ったのですが…いかがでしょうか?⑥林先生は、ファンドマネージャー時代、株の暴落時はどのように対処されていたのでしょうか?
質問日:2025/01/04 ジャンル:空売り明けましておめでとうございます。本年も何卒宜しくお願い致します🙇🏻元旦早々ご相談があります。私は、貯金が全くなく資産と言える物は家と車なので手放す事が出来ません。毎月の給料は借金返済でなくなり、貯金や投資にあてるお金がありません。今回、投資部会員に登録する際に残金を使い切ってしまいました。投資初心者なので、林先生が動画でおっしゃっていたように投資初心者は、空売りには手を掛けず金投資100%と行きたい所なのですが、少しでも早く手持ちの現金を増やしたいのですが、どのような方法がありますか❓株や金は価値が上がっても現金が必要な段階で現金化しないとその価値を生かす事が出来ないので、私のような日々の生活費を潤わすには、どういった方向性で考えて行くべきでしょうか❓お忙しい所大変恐縮ですが、ご教授頂けると幸いです🙇🏻
質問日:2025/01/01 ジャンル:空売り林先生 今回、会員となり、講義を聞き、会員となったことを、あらためてよかったと感じています。これまでの私は、空想と勝手な気ままな判断であったことが、よく理解できます。 質問があります。(1)先生は、当面(2024年)の投資先はゴールド80%、空売り20%の方針を示され、「現物株の買い投資は薦めない」としています。(2)ただ、現在は、暴落サインは、全てが点灯していない状況です。(3)ところで、チャートから銘柄を発掘するを見ると、「買い銘柄」が記載されています。暴落が明確となるまでは、「買い」も「有り」と考えていいとすると、この表にある、5803フジクラ、9025鴻池運輸、7606ユナイテッドアローズ8059第一実業、8136サンリオ、1965テクノ菱和、1976名星工業等を候補として購入をしたく思いますが、如何でしょうか。 特に、フジクラを購入したく思っています。
質問日:2024/12/31 ジャンル:空売り林則行様タイにおられますか?楽しくタイの動画見ました。私の顧客も3家族タイに移住しています。先日、早くも100万円達成記念パーティーしり、嬉しいかぎりです。【当初は、まだ、オンクラスもみんな終わったないのに自己判断売買にて達成もオッケーなのかと。疑問持ちしたが、早くスタートしたグループがいるとの事で、納得出来ました。まだ、オンクラスが、10辺りです。色々、投資家の来年に向けての準備に追われています。私も72才ですが、オンクラス全て学習した後、空売り単独銘柄をいくつか選びだし、出来るかどうか不安です。オンクラス全て学習すれば出来るのでしょうか?割と簡易的に。また、いくつか、例えば8名柄選び、その中より、コレとコレは良いとご指導頂ければ助かります。いまは、売りでも買いでもない状況ですよね。全ての顧客には、ゴールド比率を90%にするようにと指示しています。この会にも何名か私の顧客も入会しています。現時点では、空売り準備をするだけで良いでしょうか?また、質問ですが、先に募集した方が、この状況下に、どのようにこのシステムを利用して達成したのか?売りでも買いトレンドでもない状況下ですので。先生のシステム利用して、プラスにならないと意味がないと思っています教えて頂けたら嬉しいです。
質問日:2024/12/30 ジャンル:空売り私は投資未経験なのですが林先生の株価暴落で資産を莫大に増やす方法があるというキャッチフレーズに興味を持ち投資部への参加を決意しました。しかし、林先生は空売り、先物取引は投資初心者には推奨されていません。資産が少ない投資未経験はどうやって今後資産を増やしていけばいいのでしょうか。来るべき大暴落に向けて実力と資金を得るためにすべき事を御教授頂けると今後の励みになります。宜しくお願い致します。
質問日:2024/12/29 ジャンル:空売り株価が急落する事があります。ベルクの場合だと7月10、11ですがこれは機関投資家が空売りかけているのでしょうか?巻き込まれない方法はありますか?
質問日:2024/12/28 ジャンル:空売り空売りの講義のとこで、9か月間実績、今期予想、株価など入力したら検索出来ますか?方法が有るのでしたら、教えて欲しいです。
質問日:2024/12/23 ジャンル:空売り先生拝見いたしました。暴落寺に、先物やCFトレードが1番最適と言うのがわかったのですが、「こうした時期が訪れるまでは、ルールを確実に覚え、ペーパートレードだけで様子を見るのがいいでしょう。」と言うのは、どういう意味なのでしょう?もしトレードするならば、それ用の口座設定が必要であり、やり方を教えてもらえるんでしょうか?また、信用の空売りよりも良いということなんでしょうか私は空売りをしたことがありませんので、やり方を知りたいです。空売りをやるのに、先物参考にするとやり方もあるんでしょうかね。信用取引や先物オプション取引CFD取引を上手にできるようになるのにはどうすればいいでしょうか?参考になるサイトがありますでしょうか?
質問日:2024/12/22 ジャンル:空売り株価暴落期が、先物・CFD取引に最も適しているとのことですが、IG証券利用するか?マネックス証券を利用するか?マネックス証券には、1540が、約2500万有りますので、信用取引担保として利用出来ますIGには、証拠金として約700万円ありマネックス証券で取引するほうが、売買コストが安くつく。また、IG証券を開設してない人や、CFD取引慣れてない人多いと思います。1️⃣私の場合でしたらどちらを利用したら良いでしょうか?【株式空売り、株式信用買い】2️⃣株式空売りの場合、米国株も取引していくのでしょうか?(少しふれておられたので)追伸IG証券のVIXはありますが取引出来る銘柄は限られています。尚、取引コストが、高く利益が、相当取引コストに取られます。
質問日:2024/12/20 ジャンル:空売り