林先生こんにちは。金のETFと地金の購入についての質問へのご回答をどうもありがとうございました。先生から直接の、いつも視聴している講義と同じお声を聞いて、大変感激しています。サポートチームの方にも感謝します。金融暴落に対しては資産の防衛が第一と考え、先生の教えてに従って地金に変えていこうと思います。地金の保管を委託したい理由は、賃貸の集合住宅の1階に住んでいて、セキュリティーが良くないのと、しっかりした保管金庫を設置するのも強度やスペース的に難しいからです。数日家を空けることもあります。田中貴金属か三菱マテリアルで購入して保管サービスを利用しようと考えます。今回林先生は、消費寄託と混蔵寄託については言及されませんでしたが、上記2社では、手数料がかからない消費寄託でも安全性についてあまり問題ないと考えられるでしょうか?その時の情勢で変わり、より安全なのは混蔵寄託だとは思うのですが。沢山の質問がある中お手数をおかけしますが、もしアドバイスがあれば、ご教授いただけたらありがたいです。よろしくお願いいたします。

質問日:2025/04/05

林先生の回答は以下の音声から確認できます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール