林先生いつもありがとうございます。相談なのですが、実はアメリカで401⒦savings Planを保持しています。これは解約して(withdraw)して例えばChase等の銀行で日本に分割して送金して地金で管理したらいいでしょうか。また以前、IngsDirectでIRAを持っていたのですが(いつのまにかCapitalOne経由して)E*TRADEになっていました。現在そのアカウントをウェブで見れるように本人確認をしている最中ですがアメリカの携帯がないといろいろ不便で四苦八苦しています。今週中には何とかアカウントが正常にオープンできるように電話交渉する予定です。この資金も解約して、例えばChase等の銀行で日本に分割して送金して地金で管理したらいいでしょうか。どこかのQAで林先生が身近に資産を置いておくといいと言っていたので日本円にして地金で管理が良いかなと思いましたが、ほかに良い方法、別アイデアがあればご教示していただければ大変ありがたいです。また、10年程度アメリカで働いていたので年金(SSN)も出る予定です。まだ調べていません。私は、67歳が満期なのですが状況から判断して来年7月誕生日で65歳になり次第申請してもらえるように手続きを開始しようと思うのですがどうでしょうか。林先生もアメリカの年金もらっているのかなと思って質問してみました。差し支えなければお返事ください。よろしくお願いいたします。 コメントする / By admin_plus / 2025年5月15日 A 林先生いつもありがとうございます。相談なのですが、実はアメリカで401⒦savings Planを保持しています。これは解約して(withdraw)して例えばChase等の銀行で日本に分割して送金して地金で管理したらいいでしょうか。また以前、IngsDirectでIRAを持っていたのですが(いつのまにかCapitalOne経由して)E*TRADEになっていました。現在そのアカウントをウェブで見れるように本人確認をしている最中ですがアメリカの携帯がないといろいろ不便で四苦八苦しています。今週中には何とかアカウントが正常にオープンできるように電話交渉する予定です。この資金も解約して、例えばChase等の銀行で日本に分割して送金して地金で管理したらいいでしょうか。どこかのQAで林先生が身近に資産を置いておくといいと言っていたので日本円にして地金で管理が良いかなと思いましたが、ほかに良い方法、別アイデアがあればご教示していただければ大変ありがたいです。また、10年程度アメリカで働いていたので年金(SSN)も出る予定です。まだ調べていません。私は、67歳が満期なのですが状況から判断して来年7月誕生日で65歳になり次第申請してもらえるように手続きを開始しようと思うのですがどうでしょうか。林先生もアメリカの年金もらっているのかなと思って質問してみました。差し支えなければお返事ください。よろしくお願いいたします。 質問日:2024/11/29 林先生の回答は以下の音声から確認できます。 お使いのブラウザは audio 要素に対応していません。 Posted on 2025年5月15日