林先生 お世話になっております。 【先物3】エグジットルールを拝聴しまして、質問がございます。 よろしくお願い致します。————————————————– 【先物1】先物システム入門で、掛け率は初心者は0.5%、 高くとも1.2~1.3%に抑えるべきであると習いました。 【先物3】エグジットルールでは、損切りを各トレードにおいて 投資額の1.3~1.4%と伺いしました。 質問は、証拠金全体に対する掛け率とトレード毎の投資金額に対する 損切りの割合から、複数銘柄を対象に売買する場合、各銘柄に建てる ロット数をどうすればよいかという点です。 例えば、 証拠金総額 1000万円 銘柄数 10銘柄 とした場合、銘柄で取引するロット数をどう決めればよいでしょうか。 ・証拠金総額 1000万円、掛け率1%→10万円 ・銘柄数を10とすると、各銘柄毎に掛ける額は。1万円 ということになるでしょうか。 各銘柄毎には、買いと売りの2つの仕掛けを行う可能性がありますので、 買い、売りそれぞれに割り当てることができる掛け額は、1万円の半分の 5000円になるのでしょうか。 講義では、取引があるのは、1週間に1回程度というご説明がありましたので、 上記ですと、安全側すぎないかと思いました。 以上です。 よろしくお願い致します。 コメントする / By admin_plus / 2025年5月22日 A 林先生 お世話になっております。 【先物3】エグジットルールを拝聴しまして、質問がございます。 よろしくお願い致します。————————————————– 【先物1】先物システム入門で、掛け率は初心者は0.5%、 高くとも1.2~1.3%に抑えるべきであると習いました。 【先物3】エグジットルールでは、損切りを各トレードにおいて 投資額の1.3~1.4%と伺いしました。 質問は、証拠金全体に対する掛け率とトレード毎の投資金額に対する 損切りの割合から、複数銘柄を対象に売買する場合、各銘柄に建てる ロット数をどうすればよいかという点です。 例えば、 証拠金総額 1000万円 銘柄数 10銘柄 とした場合、銘柄で取引するロット数をどう決めればよいでしょうか。 ・証拠金総額 1000万円、掛け率1%→10万円 ・銘柄数を10とすると、各銘柄毎に掛ける額は。1万円 ということになるでしょうか。 各銘柄毎には、買いと売りの2つの仕掛けを行う可能性がありますので、 買い、売りそれぞれに割り当てることができる掛け額は、1万円の半分の 5000円になるのでしょうか。 講義では、取引があるのは、1週間に1回程度というご説明がありましたので、 上記ですと、安全側すぎないかと思いました。 以上です。 よろしくお願い致します。 質問日:2025/03/09 林先生の回答は以下の音声から確認できます。 お使いのブラウザは audio 要素に対応していません。 Posted on 2025年5月22日