早速のご回答有難うございます。音声なので聊か驚きました。人数が多いからベストな方法ですね。本日散歩のとき思い出したのですが、入会は2月3日でした。大きなものは節分後【今年は2月2日】に買いなさいと昔から云われますね。ラッキーでした。ちなみに妻は2月2日でした。さて本題に入ります。〇金投資は3~5回に分けて買う、また投資比率は金100%がよい。 ①価格が下がった時に3~5回に分けて買う。  ⇒ここ数年は金に勝る投資はないという事でしょうか。   但し、買ったら数年持ち続けるため毎年の利益確定がないという事にも繋がります。   それ位、現状において我々には魅力ある最高の商品という解釈で宜しいですか? ②比率は金と株、1対1程度にします。  ⇒今まで株、FXでやってきましたが、FXは現状を整理して止めます。   株はうねりどりを数年勉強してきましたが、結果として旨く行きませんでした。   しかし、先生の空売り手法を勉強のため入会したので、プロマネを実践したいです。〇空売りについての質問 ①本日、「先生の気づきの中で空売りで儲けたい人へ」投稿した内容ですが、  利益は20%と30%となっていますが、利益を最大限に伸ばすとも言われておりました。  プロトレーダーでも刻んで行くという事でしょうか?  私的にはちょっと納得いかないものがあります。それともレベルのようなものがあると云う事でしょうか。  ②空売りは割と勝負が早いと認識していますが、数か月掛けてじっくりと云う事でしょうか。  また複数銘柄も同時に可能、資金20%ルールで

A

早速のご回答有難うございます。音声なので聊か驚きました。人数が多いからベストな方法ですね。本日散歩のとき思い出したのですが、入会は2月3日でした。大きなものは節分後【今年は2月2日】に買いなさいと昔から云われますね。ラッキーでした。ちなみに妻は2月2日でした。さて本題に入ります。〇金投資は3~5回に分けて買う、また投資比率は金100%がよい。 ①価格が下がった時に3~5回に分けて買う。  ⇒ここ数年は金に勝る投資はないという事でしょうか。   但し、買ったら数年持ち続けるため毎年の利益確定がないという事にも繋がります。   それ位、現状において我々には魅力ある最高の商品という解釈で宜しいですか? ②比率は金と株、1対1程度にします。  ⇒今まで株、FXでやってきましたが、FXは現状を整理して止めます。   株はうねりどりを数年勉強してきましたが、結果として旨く行きませんでした。   しかし、先生の空売り手法を勉強のため入会したので、プロマネを実践したいです。〇空売りについての質問 ①本日、「先生の気づきの中で空売りで儲けたい人へ」投稿した内容ですが、  利益は20%と30%となっていますが、利益を最大限に伸ばすとも言われておりました。  プロトレーダーでも刻んで行くという事でしょうか?  私的にはちょっと納得いかないものがあります。それともレベルのようなものがあると云う事でしょうか。  ②空売りは割と勝負が早いと認識していますが、数か月掛けてじっくりと云う事でしょうか。  また複数銘柄も同時に可能、資金20%ルールで

質問日:2025/02/07 

林先生の回答は以下の音声から確認できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です