先生また質問です。1,金地金を自宅などで保管➡とくりゅうに狙われる恐れとそれを心配するストレス2,金地金を三菱マテリアルで保管する➡国に没収される?3,金の果実をSBI証券で保管する➡国に没収される?4,金地金を貸金庫で保管する➡その会社の人に盗まれるリスクt0もの4つが私としては考えられますが、私は50gの規模よりかなり大きいので3が一番やりやすいのですが、国が没収しても1300兆円の内200兆円だから15%とられても仕方がないかとも思っています。それよりここ1週間で買って倍にしたほうが良いのではないかとも思っています。やけくそですが。先生から私は少々過敏なのではないかと言われました。4が一番かなとも思っています。貸金庫の会社も事件後少しは内部体制が厳しくなったのでは。アメリカ株は昨日債権とゴールド以外は全部売りました。90%の銘柄で売値より現在値の方が安かった。売却は成り行きでやりましたから、4月3日22時30売却成立でした。その後下がったと思われます。今晩債権とゴールドを売ります。先生のお考えを教えてください。

質問日:2025/04/04

林先生の回答は以下の音声から確認できます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール