三菱野村も最近トヨタクレジットの米ドルと豪ドルの債権年利4.5で回ってます。三菱日光にソフトバンクの債券1.38低金利、それぞれ5,00万円づつあるのですが、今解約するとそれぞれ4万円マイナスになります来年26年9/17償還です解約して、金ETFに投資する方が良いでしょうか?買うにしても結構株価上がってきましたけどブラジルの東進は売りましたけど、債権は損切りのように売りにくいですが、金ETF1540株価13000超えてもまだまだ買いの範囲なのでしょうか?2倍になるなら、株価2万円になっても買いなのでしょうか?私はなかなか押し目買いができないんです😢 株が暴落したら、ソフトバンクの債権やトヨタクレジットの外債も危ないんでしょうか?債券より金投資に回す方が有利ということでしょうか?大和コーポレートの債券金利5%を少し持ってますが、解約して金投資にする方がいいのでしょうか(し難いですが)なかなか5%で回っているのはないので分散投資していたのですがどうしようか迷っています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール